丸重君
セミナーで丸重くんを実際に触って、そして、実技指導も受けたので、
さっそく、家でも使用。
実際、3KGもある丸重くんは、ずしっと重い。
セミナー参加で参加者の方からの体験談。
●お腹にガスがたまって仕方なかったけど、
これをお腹に置くだけで、ガスの不快感がなくなった
●いつも夜寝るときに、首周りを転がしていて、不眠がなくなった。
などなど。
個人的に、お腹のガス、快便とはいいがたいお腹環境。
便秘がひどくて、、とか、すごく困っているわけではないけれども、
絶対快調ではないだろうなぁ、と思っていた。
(たとえば、毎日出るわけではなく、色形も一定ではない)
なので、私も早速お腹において、手でのの字を書くように
お腹の上を転がしてみた。
なんと、快便に繋がった!
腸活とかで、お腹をマッサージするのがあるけれども、
個人的には、それと同等なのではないかと思う。
重さがあるので、結構圧(といっても嫌な感じ、痛いとかない)をかけて
腸をもむ形になるのある。
お腹を転がしてから、私は鼠径部に置いて、ちょっと押す(動画参照)をしてみた。
リンパが押されている感触があり、かなり良い。
実際、腸活は自分では、あんなにグッとおせないので、
自分ではやるのが難しいけど、丸重なら、簡単にできる。
だって、置いて転がすだけだから。
それから、リンパ(鼠径部)の指圧も、
置いて転がすだけでも、かなりマッサージである。
自己指圧、首もこったときに、置いて転がす、この動作だけで、
私は、特に、首にあてるには、この角度で、ここに筋があるから・・・とか
難しい事は一切考えないし、正直、動画も倍速でざっと見ただけである。
(YouTube見るのがすごく苦手です)
置いて転がすだけ
正直、多分、セミナーに行ってなかったら、手にしなかったと思う。
(ごめんなさい。。。先生)
でも、この凄さは、体感すると、自己指圧が楽、気持ち良い、ので
手放せない。
簡単、確実、気持ち良い マッサージ…と言うことで、
まさにマッサージの3Kである。
これに、便利、効率的、合理的、、、という私の好きなワードも足したい。
ちょっと値段は高いけど、体験会とかやったら、
飛ぶように売れそうである(笑)
たって、置いて転がすだけだから(笑)