今、クラウンをシーズン1から見ている。


事実に基づき作られてはいるが、

フィクションの部分もある。

でも、これを見ると、そうだったの?!と一瞬錯覚するほど、現実と虚構が入り混ざっていて、

私は毎回イギリスの歴史をググるという…ガーン


でも、ロイヤルファミリーの生活を垣間見ると、

本当に不自由だし、

一般庶民とあまりにもかけ離れる生活に

愕然とする…

皇室もあんなかしら?


狩り、とか、ドレスを着た晩餐会とか

あれが日常的に、なんだろうと思うと、

庶民で良かった…とつくづく思うし、

税金で…と思うと、今の皇室には批判的では

全くないけれど、莫大な税金の使い方は

考えなければいけないのだろうな、と思う。


最近、チャールズ国王は、

エリザベス女王の馬を沢山売ったらしい。


節約倹約の君主制。


メーガン問題から、またまた目が離せないわー