お気楽闘病記 -37ページ目

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

毎日暑いですね~!!!

皆様、いかがお過ごしでしょうか?私は夏生まれなのに暑いのは苦手ですでにドロドロです^^;


とはいえ、夏と言えばひまわり!ひまわりを使ったアレンジは元気が出ますアップ



お気楽闘病記-アレンジ

花材:

ひまわり (サンリッチオレンジ サンリッチパイン ゴッホ)

スモークツリー(ホワイトファー)

ニューサイラン

ナルコラン

ライム


ライムの香りがとっても爽やかなアレンジが出来上がりました。

最近のレッスンは基本を教えていただいたあと、仕上げは自由に~という感じなんですが、同じ花を使っていても、それそれ個性がしっかり出て、鑑賞会では大盛り上がりです。

個性とかその時の気分とか、いろんなものがアレンジに出るんでしょうね^^




お気楽闘病記-ひまわりのアレンジ

デザートはマンゴープリンでした。

ひまわりとお揃いの色!とても美味しかったです。







いつも応援有難うございます!

お気楽闘病記-バナー
ブログ村 がん・腫瘍


お気楽闘病記-OneWorldプロジェクト




↓画像をクリックするとサイトにジャンプします↓


お気楽闘病記-乳がん羅針盤


漫画は画面左の「マンガでわかる乳がんと家族」 からご覧になれます。

是非、第1話もご覧になって下さい音譜


患者さんと家族のための【乳がん羅針盤】の漫画第2話が公開されました。

今回のテーマは『乳がんと遺伝の話』です。


最近、アンジェリーナ・ジョリーの乳房切除でも話題になっている『遺伝性乳がん』について分かりやすく描かれていますので、是非ご覧になって下さい!(遺伝性なのは乳がんだけでなく、卵巣がんも可能性があります)

今回もワテクシが作画担当していますぐぅ~。 


乳がんだけでなく、他のがん患者さんやそのご家族にも役立つ情報がたくさんのサイトですよ~。


↓画像をクリックするとサイトにジャンプします↓


お気楽闘病記-乳がん羅針盤


漫画は画面左の「マンガでわかる乳がんと家族」 からご覧になれます。

是非、第1話もご覧になって下さい音譜




いつも応援有難うございます!

お気楽闘病記-バナー
ブログ村 がん・腫瘍


お気楽闘病記-OneWorldプロジェクト




昨日はフラワーアレンジメントのレッスンでしたラブラブ

6月は昨年に引き続き、ジューンブライトっぽい白&グリーンのお花を使った花束でした。

気持ちは花嫁!!!(うそ~ん)



お気楽闘病記-flower06_2

花材:

西洋あじさい(白・アナベル)

ブラックベリー

トルコキキョウ(ライムグリーン)

バラ(アバランチェ)

利休草(弦)

ナルコラン

手鞠草


ラッピングするとこんな感じ↓ ラッピングっていいよね!まとめるとそれなりに素敵に見える!


お気楽闘病記-flower06_1

ケーキも美味しかったです~ラブラブ



上から見るとこんな感じ↓(白バラが1本飛び出ちゃった^^ 本当はラウンドなの。Round1ボーリングじゃないよ!)


お気楽闘病記-flower06_3

ぴよ(次女)は利休草がかわいい~ラブラブと言っていました。弦っていいですよね。

私は手鞠草も好き!(ケサランパサランみたいだし!)



今回はそれぞれの花も撮影してみました(ビバ!デジイチ!!!!カメラ


◆白バラ アバランチェ◆
お気楽闘病記-flower06_4



◆トルコキキョウ ライムグリーン◆ フリンジが美しい~!


お気楽闘病記-flower06_6




◆西洋あじさい(白) ブラックベリー 手鞠草◆
お気楽闘病記-flower06_5


◆西洋あじさい(アナベル)


お気楽闘病記-flower06_7

アップで撮らなかったナルコランや利休草もとっても素敵でした!


いつも素敵なお花のチョイスとアレンジを教えて下さっているあゆみ先生のブログはこちら



そして、今回はレッスンの後に、あゆみ先生とマダム(同じレッスンを受けている仲良しさん)でお食事会に出かけました。



お気楽闘病記-マダムの会

とっても素敵なお店で、お料理も美味しく、お値段もお安く、看板犬のチャーちゃんも可愛くて、と~っても楽しかったです!


レッスンの時にケーキを食べて、お夕飯にこ こんなに食べてしまいました。

ま、ダイエットはいつだって明日から!!!



いつも応援有難うございます!

お気楽闘病記-バナー
ブログ村 がん・腫瘍


お気楽闘病記-OneWorldプロジェクト