GWですね~。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は前半は少し仕事がはいっているので、ちょっと落ち着かないカンジです。
後半は少しゆっくりできるといいなぁ~。
で、タイトル通り、3月と4月のアレンジメントレッスンをまとめてUPします。
(先月はバタバタしていてアレンジメントレッスンの様子をUPし忘れていました。
まずは3月のフラワーアレンジメントレッスン
ナチュラルな草花を使った花束の作成でした。
花材:ラナンキュラス(ロシェル)・パンジー(フリルパンジー)・クリスマスローズ(オリエンタリス)・バイモユリ・ルピナス・ビバーナム(スノーボール)・スカビオーサ・ピットスフォルム
少しだけスパイラルを意識しながら、ナチュラルに束ねて・・・ってこれがムズカシイ
お花屋さんでさささ~っと花束を作成しているのを見ると、すごいな~!って思います。
4月のフラワーアレンジメントレッスン
バラを使ったトライアンギュラー
花材:バラ (オートクチュール/白 コランドロ/オレンジ色)・ゴールドスティック・アンセリウム・アルストロメリア・ピットスフォルム
トライアンギュラー・・・ポケモンの名前でも技の名前でもありませんのよ(笑) 名前の通り三角形になるように花を挿していきます。 ラウンドにならないように、三角錐のように直線的になるようにします。
初めての型だったので、苦戦しました。もう、オアシスがボロボロです
なかなか出来上がりをイメージしながら作成するのって難しいですね。
少しずつ経験値をUPしていきたいです。
家に帰ってしばらくすると早くもバラの花びらが開いてきました。バラの蕾が全部開くと豪華になりそう!
ところで、どうでもいいのですが、ゴールドスティックをみた私はボルボックスみたいだな~って思いました(笑)
ついでにマダムの一人がゴールドスティックを間違えてゴールドボールと言ってしまい、大爆笑でした。
素敵な花に触れ、無心になって花を挿し、素敵なメンバーと楽しいおしゃべり&お茶・ケーキをいただくという、なんとも癒された一日でした。
いつも応援有難うございます!
↑5月に第7次募集があります!!