先週の土曜日(5/26)にジェイミーと遊んできました。
築地の場外市場でウロウロ~の予定だったのですが、築地本願寺で何かのイベントをやっていたので
ふら~りと寄ってみました。
行われていたのは「築地スマイル広場 」というイベント。
買って・食べて・笑って復興支援!
ご当地グルメまつり&防災体験などなど・・・。
ぉおお!これは行かねば!
って事で、最初にジェイミーと向かったのは、京橋消防署のポンプ車(←なぜww)
ポンプ車の前に無造作に置かれた防火服。
少し離れたところでは、小さなお子さんが小さい防火服を着て、小さなポンプ車に乗っている・・・。
でも、目の前にあるのは、大人用の防火服。
ジェイミーとワテクシで、まじまじと防火服を見ていると・・・
「着てみますか?」の声!
(この時、ジェイミーとワテクシが小さくガッツポーズしたのは言うまでもない)
ってことで着せてもらっちゃった~!
ポンプをしょった時、、思わず仰け反りそうになるほどの重さでした。
(普段ノートPCを持ち歩くだけで重いとか言ってごめんなさい)
もちろん、ジェイミーも
ジェイミーはマスクまでつけて、ダースベイダーの真似をしていましたww
そして、ワテクシ達のおバカっぷりにつられていつしかギャラリーが増え、
写真撮影をしていたご婦人と
「イケメンの消防士さんが着ているところも見たい~」とお願いしたところ、
快諾(かどうかは怪しいが)してくれました!
お顔をお見せできないのが残念なくらいの、めっちゃいい笑顔でした!!
(ポーズはもちろん、ワテクシが「これ!というポーズをとって下さいね」とお願いしました)
京橋消防署の皆様、有難うございました!
そして、これからも頑張って下さい~!
その後、体感カー(?)で震度7の揺れを体感したり(気持ち悪くなった)、ご当地グルメを食べたりして楽しんできました。
復興支援と防災意識、少しだけだけど参加できて良かったです。
その後、築地市場で卵焼きを食べたり、ウロウロしてから映画館へGO!
「テルマエ・ヨマエロマエ」をやっと観てきました~
原作も面白かったけれど、阿部ちゃんのルシウスも最高でした!
また原作を読みたくなっちゃった!
楽しい楽しい1日でした!
こういう1日があれば、また1週間頑張れるのです!
- テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX)/ヤマザキマリ
- ¥714
- Amazon.co.jp
↓なんだコレ(笑)
【テルマエ・ロマエ】バスボール_【0603superP10】【入浴球/グッズ/雑貨/映画/マン...
- ¥399
- 楽天
いつも応援有難うございます!
「社会イノベーター公志園 」:桜井チームで参加しています!