「ココロの学校」は、移動学校キャラバンという形で全国を回っていて、校長先生を谷村新司さんがなさっているそうです。今回はココロの先生としてプレミアムゲストのばんばひろふみさん。ココロの生徒に谷村さんの御嬢さんの谷村詩織さん。そして、毎回、開催される地域の子供との交流ということで、地元の少年少女合唱団も参加するのですが、今回は姉が指導する合唱団
でした。「いい日旅立ち」や「昴」「サライ」などの曲のほかに、石井達也さんとのコラボ「風の子守歌~あしたの君へ~」(著作権を取らず、震災で孤児になってしまった子ども達の学費にあてるそうです)などを歌ってくれました。
ばんばひろふみさんの「いちご白書をもう一度」も懐かしかったし、チンペイさん(谷村さん)とバンバン(ばんばさん)のトークが本当に楽しかったです。
トークを聞いていて深夜ラジオのセイヤングを思い出しました(←同年代の人は聞いていたかな?)
姉の生徒さんたちは、全部で3曲歌いました。かわいかったです~。
最後の「サライ」は姉も一緒に歌っていたのですが、谷村さんが隣で一緒に歌ってくれて嬉しそうでした

ってことで、姉や生徒さんのおかげで見に行くことになったのですが、とっても楽しかったです。
最近、心身共に不調だった母も、「久しぶりにいっぱい笑った!」と喜んでいました。
谷村新司さんの公式サイト
http://www.tanimura.com/
2月26日の「ココロの学校」の様子は↓
http://www.tanimura.com/forum/2012/02/005989.php

↑機材搬入トラックと母(笑)

↑ライブの後は中華!
いつも応援ありがとうございます!
よろしかったらポチっと!
ブログ村 がん・腫瘍
↓第1第3日曜21時より絶賛放送中!3月3日はスペシャル放送!
↓4次募集、たくさんの支援、有難うございました。