我が家のお正月☆ | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

あらためまして・・・ 明けましておめでとうございます富士山

(元旦の記事は予約投稿だったので^^;)


今年もよろしくお願いいたします。


ようやく3日の夜にPCを開けましたあせる

最近はTwitterで呟くこと多くなってしまったのですが、私にとってブログはやっぱり大事!

後で振り返ることが出来るので、いろんな思い出がぎっしりです。

今年も亀更新になりそうですが、楽しい思い出がいっぱいの1年になりますように~!



さて、我が家のお正月は・・・ってここ数年、ほとんど変わらない画像ですが(笑)


お気楽闘病記-お雑煮
いつものお雑煮です。


鶏ガラの出汁に切り餅。具は、鶏肉・大根・牛蒡・人参・白菜・ネギ・小松菜・三つ葉・かまぼこ。

おせち料理の苦手な家族も、このお雑煮は楽しみにしてくれているので、毎年31日には鶏ガラを買ってたくさんスープを作るのです。



そして今年の我が家の鏡餅はこちら↓


お気楽闘病記-鏡餅
リク餅!

・・・ものすごく嫌そうですww

写真撮影が終わったら、速攻で外していました(笑)

これでお散歩に行きたかったのに~。


そして、元旦は実家へ。


今年はジェイミーが社会人となって初めてのお正月なので、祖父母にプレゼントをしました。

これが、好評でしたラブラブ


ジェイミーから義母に手袋のプレゼント→義母から私にお年玉(今年もいただきまし)→私からジェイミーにクリスマスプレゼント


3人とも笑顔になりました音譜


私の実家でも、ジェイミーは手袋をプレゼント。

とっても喜んでいました。そして、社会人になったジェイミーはお年玉をもらっていました。


ここでも笑顔いっぱい音譜


義母は1年ごとに腰が曲がって歩くのも辛そうだし、母は体調が悪い時もあるのですが(父は元気!)、こうして皆で会える事に感謝です。


そして、両方の実家からはたくさんのお土産(主に食品)をもらいました。

その中で、何故か父からすき焼き鍋をもらったので、さっそくすき焼きをしました!

(春菊を入れ忘れましたがあせる


お気楽闘病記-すき焼き

美味しかった!


そして2日はジェイミー、ぴよ、ワテクシの3人で初売りへGO!


久しぶりにいっぱい買い物をしました!楽しかった~!

ランチは以前の職場近くのオムライスのお店へ。


お気楽闘病記-ランチ

うまうま~。

夜は家族でとんねるずの番組を見て大笑い。

ここ数年、とんねるずのスポーツ王を見ているのですが、その中でもテニス対決が大好きです。

あれをみるとテニスがしたくなりますww


そして3日は駅伝をチラチラみながら徐々に通常運転へ切り替え。


年末から風邪気味だったのですが、なんとか乗り切りました!

明日からみんな仕事なので、私もしっかり頑張ろうと思います!


皆さんのお正月はいかがでしたか?



いつも応援ありがとうございます!

よろしかったらポチっと!
お気楽闘病記-バナー

ブログ村 がん・腫瘍


↓第1第3日曜21時より絶賛放送中!(次回は1月15日放送!ポン松本さん登場!)

お気楽闘病記-がんガク