花粉症とかPray for Japanとか今後の活動とか。 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

もうすぐ4月ですね。

関東東北大震災や放射能問題、計画停電、品不足などいろいろあって、3月のはじめに何をしていたか忘れてしまいました。

(手帳はこまめにつけているんで、それ見れば分かるんですけどねw)


そんな状態ですが、少しずつ季節は春に向かってきましたね。

桜はまだですが、いろんなところから沈丁花の香りがしています。

被災地にも早く暖かい春が来るといいのですが。


ところで、春が近づいてくると、いや~な花粉も飛んでくるんですよね。

私も2月の終わりくらいから、目や鼻がかゆくなっていました。

ちなみに、このブログのプロフィールのキモい絵は、2年前くらい描いた花粉症で「のどが痒い~!」の表情です。

で、このプロフィールをツイッターでもずっと使っていたのですが、

先日ちょっと変えてみました。



お気楽闘病記-profile


「Pray」って「祈り」だと思うんですが、当事者の日本人なんだから祈ってないで立ち上がれ~!かとも思ったんですよ。でも、どこかの政党になっちゃうんで、Prayを使いました。

でも、そういう思いとは関係なく、「相変わらずキモい」との評価を頂き、満足しています。

いつも通り明るく元気にできることをやっていこうと思います。


そんななか、以前「がんと一緒に働こう」でご一緒させていただいたメンバーとまた活動をすることになりました。

詳細が決まり次第、またブログでご報告しますね。

また、皆さんの体験談やリクエストなども伺えたら、と思っています。よろすこ。



いつも応援ありがとうございます!

よろしかったらポチっと!
お気楽闘病記-バナー

ブログ村 がん・腫瘍



お気楽闘病記-バナーアニメ

↑3月17日のイベントは中止になりました