★CyberBuzzのキャンペーンに参加しています★
先日、新商品の紹介イベントに参加させて頂いたEPSONのカラリオ・ミーが我が家にやってきました!
これか1ヶ月半ほど商品を使わせていただいて、3回のレポをしますので、よろすこ~!
初期操作は、インクカートリjッジを入れるのと、日付などの簡単な設定のみ。
これなら『取り扱い説明書』とにらめっこしながら操作する必要がないので、簡単です
そして、まずはスライドショーを楽しみました。
スライドショーも、ただ1枚ずつ画面に出てくるのではなく、いろんな演出があるので、写真のイメージと合わせるといいかもしれません。
今回はジェイミーのイタリア旅行の写真を『フォトブック』で見てみることにしました。
右上の5つの点が消えると次のページになりますが、その間に印刷予約が可能です。
撮った写真を楽しみながら予約→スライドを見終わると印刷開始
これは便利~!
旅行のガイドブックを見ているような感じです。
・・・が、ジェイミーの旅行の写真ですから、アホな写真も多々あり、スライドを見ながら何度も爆笑しました^^;
こんな風に、家族やお友達と一緒に写真鑑賞できるのは楽しいと思います。
オフ会の写真とか、その場で見てみたい~。
ただ、スライドショーは見たい写真を選択できないので、膨大なデータの入ったメモリーカードだと、上映時間が長くなります。
フォルダの指定とか日付指定が出来るともっといいかも~。
印刷は、スライドショー中の予約だけでなく、通常の指定ももちろん出来ます。
という訳で、今まで溜まっていデータを一気にプリントアウト~!
#ジェイミーが写っている写真が1枚あります(笑)
プリントアウトされた写真は、お店でプリントしてもらっているものと比較しても、鮮明で綺麗な仕上がりでした。
自動で赤目の修正なんかもやってくれるのでとっても便利でした。
印刷中の音も静かだったので・・・
という感じで、第1回目の嬉しは恥ずかしカラリオ・ミー体験は修了しました。
次回以降で、いろんな用紙で印刷するなど、またまた楽しいレポをお届けしたいと思います。
商品情報はこちら
いつも応援有難うございます。
宜しかったポチっと!