あっさり外来! | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

外来、行ってきましたよ~!


朝の電車で40分座れなかったのはちと辛かった(およそ1時間同じ電車に乗ります)のですが、いつも通り診察の1時間前に病院に到着して採血。


採血の後のお楽しみの朝ごはん音譜

あ、ワテクシ、採血の日の朝は野菜ジュース、お茶のみにしています。

無駄と分っていても少しでもコレステロール&中性脂肪の数値を減らそうと企んでいるんで^^


本日の朝ごはんは・・・



?

何まんでしょう・・・?



海老チリまん

ミニストップの海老チリまんです~。


結構しっかりした海老が4つ入っていました。

美味しかったですよ~。


でも、ニンニクが入っていたので、後でトイレでハミガキしましたよ^^



その後、外待合室で診察を待つ間、フロアの本棚で本を選んでいると・・・

「エースをねらえ!」を発見!

さいきん、ちゃこさんのブログで「エースをねらえ!」のアニメ情報を見て懐かしく思っていたので、迷わず借りました~。


久しぶりに読む「エースをねらえ!」、4巻しかなくてメッチャ微妙でしたが、面白かったですよ。

お蝶婦人はもちろんなんですが、お蘭が濃い・・・



お蘭

あぁ、続きが読みたい~!(笑)



今日の診察は1時間以上待ち、やっと呼ばれて診察室に入るとT先生も


「いやぁ、お待たせして申し訳ない~」って言っていました。

でも、1時間の待ちって他の病院なら当たり前なのかな?


で、気になる腫瘍マーカーですが、



下がっていました!



SCC:0.8(前回1.4、正常値は0.0~1.5)です。



仕事を始めてストレスが溜まっていそうだから、きっとマーカーが上がっているんだろうな~なんて思っていたのに、なんと、この半年で一番低い数値じゃないの!って感じです。



のんびりしていた時よりも、仕事を始めて疲れているほうがマーカー数値が良いって・・・ドM体質?(笑)



ま、それでも今回の数値にはT先生も満足げでした。良かった良かった。


ちなみに、朝ごはんを抜いていどんだ採血ですが、今回はコレステロール&中性脂肪の項目は無かったです(笑)朝ごはん抜き、意味ねー!!



続いて薬の話。



最近、エストラダームが被れる話をしたところ飲み薬に変えるてもいいよ、との事でした。

ただ、飲み薬も貼り薬も一長一短があるので、どちらがいいともいえないそうです。

とりあえず、今はかぶれも酷いわけではないので、エストラダームを継続することにしました。


って感じで本日の外来診察終了~!



・・・すっごくあっさりでした。



ええ、全て良好だから診察時間が短い訳でして、喜ぶトコロです。

診察があっさりしていても、つまんないとか思っちゃダメですよね。



そうそう、中待合室で待っていたときに、となりの診察室の扉が開いたときにKu先生(私の担当の先生ではありませんがお世話になった先生です)の足が見えました(笑)

来月の外来の時にお会いできないと、多分もうお会いできないんだろうな~。

残念です。

あと、U先生を見かけました。・・・て同じ病院の人しか分からないネタですね^^




その後、長女とスパに行ったのですが、それはまた別の記事にしますね。




*今日の「医龍」(←すっかり定番ネタ^^)*

今日もドキドキしたあと、おばあちゃんが助かってウルウルしました。

でも、ツッコミ所もいろいろありましたね。

患者の前で医師同士があんな会話をしいあいだろ~!とか(笑)

しっかし、朝田センセ、相変わらずセリフが少ないですね(笑)




いつも有り難うございます。

宜しかったらポチっとお願いします。


ブログ村バナー