【リンパ浮腫治療保険適用の要望】の署名
皆様のご協力のお陰で、短期間にも関わらず、沢山の署名が集まりました。
署名オフで直接署名頂いた方と、署名を集めて私に届けて下さった方、私の周囲で賛同してくれた方など、あわせて77名の方の署名となりました。(なんかラッキーな数字ですよね)
皆さん、お忙しい中、有り難うございました。
私の手元にある署名は明日、責任を持って事務局に送付いたします。
尚、頂いた署名は複写や他の目的に使用する事なく、原本を送付致します事をここにお約束致します。
また、ご自身で署名を送付して頂いた方も多数いらっしゃいました。
モモさんのブログで署名を呼びかけていらっしゃったのを拝見して、少しでも署名が増えれば・・・とこのブログでも呼びかけをさせて頂いたのですが、予想以上に賛同して下さった方が多く、とても嬉しく思いました。
署名は地味な活動ではありますが、1人1人の温かい気持ちが集まって大きな力になってくれる事を祈ります。
本当に有り難うございました!!
さて、今回の署名は10月末で締め切りですが、他にも様々な形で協力が出来るものがありますので、一部ですが、紹介させて頂きます。
「クリック募金」
このブログの左側に「クリック募金」というブログパーツがあります。
「骨髄移植支援」や「障害者スポーツ支援」、エコロジーに関するものなど、現在は7つのクリック募金が出来ます。最初の画像をクリックしただけでは、いきなり募金にはなりません。クリックして現状を知って頂くだけでも構いませんし、賛同して頂ければ募金ボタンのクリックをお願い致します。(募金はクリックした事で完了です。クリックした方に請求が行く事はありません)
この他にも沢山のクリック募金があるので、是非、他のブログなどで見かけたらポチっとしてみて下さい。
「アンパンマンのエキス」(献血)のお願い
既に沢山の方のブログやmixiで紹介されているのでご存知の方も多いかと思いますが、紹介させて頂きます。(先日のアンパンマンの歌とは全く関係ありません^^;;)
4歳で神経芽細胞腫(小児ガン)になってしまったりょうすけ君は、抗癌剤治療の副作用の為に輸血が必要でした。輸血をすると体が楽になるので、りょうすけ君は、輸血の事を大好きなアンパンマンと重ねて「アンパンマンのエキス」と呼んでいたそうです。けれども、りょうすけ君の血液型がAB型なのと、1回の輸血に大量の血液が必要だった事から、いつも輸血用の血液が不足していたそうです。
詳しくは↓をご覧下さい
「アンパンマンのエキス」 (←クリック)
私も手術前に出血が多く、酷い貧血だったので3回(合計2400cc)の輸血をして頂きました。
手術用に自己血(手術中の出血の際に、予め自分の血液を採っておいて、それを輸血する方法です)を採る事も出来なかったので、手術の時も輸血をしてもらったと思います。
つまり、輸血用の血液がなかったら、私は手術を受けることが出来なかったかもしれないのです。
献血をして下さった方に本当に感謝しています。有り難うございました!
それなのに、私はお返しが出来ません。
悪性腫瘍に罹った事があると、献血が出来ないのです。
(マズい時期にヨーロッパに滞在していたので、もともとアウトですが)
#他にも献血が出来る条件というのはいくつかあるので、【日本赤十字】の献血ぺージ (←クリック)にてご確認下さい。
献血に関しては、こうしてブログで健常者の方にお願いをすることしか出来ないのですが、沢山の方に現状を知って頂ければと思い、紹介させて頂きました。
この他にも、病気に限らずいろいろな方法で助け合う方法があると思います。
全てに協力出来る訳ではないと思いますが、少しでも助け合いの輪が広がったら嬉しいですね。
#尚、大変申し訳ありませんが各種活動の紹介依頼は受けられませんので予めご了承下さい。