みぃさんとプチオフ&母のお見舞い。 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

昨日はリンパ浮腫外来の後、同じG研で治療をされている『みぃの部屋』みぃさんとお会いしました音譜

みぃさんとは同じ病院にも関わらず、主治医の外来担当日が違ったのでG研で一緒になる事は無かったのですが、今回はリンパ浮腫外来だったのでやっと病院内オフが実現しました。



・・・とは言え、みぃさんは複数の科を掛け持ちで点滴もあったので、移動中や診察の待ち時間を使ってのオフです(笑) みぃさんの点滴中は私が外で食事を済ませて、再び病院に戻り、点滴終了後にもさらにおしゃべりしました~!

そうそう、点滴後のおしゃべりのお供は・・・


白桃パフェ


G研内のコンビニ(ミニストップ)の白桃パフェ

桃は冷凍してあったものを解凍したみたいで、ちょっとガシガシするものがありましたが(笑)、美味しかったですよ!実はミニストップのパフェを食べるのは初めてだったので嬉しかったです~。

という訳で、病院内を半日、ずっとみぃさんと一緒にウロウロしていました。

もちろん、歩きながらでも待合室でも2人はしゃべりまくりでしたよ~!(どんだけぇ~!)


みぃさんと一緒

みぃさんの髪は今はサラサラですが、生えたての頃はやっぱりクルクルだったというお話を聞いて喜んだり、お互いの主治医の事や自分の経過、ペットの事、ブログ仲間のみなさんのことなど、沢山お話できました~!

みぃさんの話は本当に面白いです!(笑)

残念だったのは、○ネタとハンゲームの話が聞けなかった事です(笑)

みぃさん、次回はよろすこ!


みぃさんとの楽しいおしゃべりの後は、母の病棟にお見舞いに行きました。


母は先週の金曜日から抗癌剤が始まったのですが、辛い副作用は殆ど無く(もう少ししたら白血球が減る予定)、かなり元気でした。

スイートポテト(もちろんしばやんの芋)の差し入れも、しっかり食べてくれました。

なんか、若々しくて元気だな~と眺めていると・・・


∑( ̄□ ̄;) ヅラを被っているんじゃん!


病室に戻ると何も被らないそうですが、デイルームにくる時などは被っているみたいです。

更に、「一生、このカツラでいい」とか言っています(笑)

「白髪を染めなくていいし、カットの必要もないし、すごく楽グッド!」だそうです。


そうですか・・・。早く脱ヅラしたい人が多いのに、こういう人もいるのねぇ。


病室には腫瘍精神科の先生も毎日様子を見に来てくれているそうで、安心です。

母も、「辛い時は薬が効くという事も信じられなかった。今は食事も美味しいし、治療が終わったらみんなで美味しいものを食べに行きたい」と言っていました。

病室では趣味の英会話の勉強もしているようです。

良かった良かった。


オリラジ先生(母の主治医)も、毎日来てくれて、肩をもみながら話をしてくれる時もあるそうで、母はごきげんでした(笑)

ちなみに、私達母娘はいつもお互いの主治医自慢をしています~。ほほほラブラブ

あとは、抗癌剤の効果があればバッチリです。効いてくれるといいなぁ~。


そんなこんなで、外来&プチオフ&お見舞いという充実した1日でしたアップ


*おまけ*

外で食事をしたついでに、お散歩しました。


ビッグサイト
↑ビッグサイト~!



パナソニック

↑パナソニックのショールーム



マリオ
↑ショールームの中にいたマリオ(笑)


ショールームにはビエラの大型プラズマテレビ103vがありました。

大きくて綺麗な画面でした~!


いつも有り難うございます。

宜しかったら、ぽちっとお願い致します。
ブログ村バナー




#更新が遅くなりますとかいって、連続更新ですね。

実はまだまだネタがあったりして・・・(笑)