今日はいつもの飲み会(もはやオフ会ではない/笑)が池袋で行われています。
私は今回は予定があるので残念ながら欠席だったのですが、先ほど、飲み会の席から恒例の電話(いつもはしばやんに電話していた)が我が家にも着ました
まさか私にまで電話が来ると思っていなかったのでかなり油断していました(笑)
相変わらず賑やかな飲み会のようで、電話口の向こうから大騒ぎの声が聞こえてきましたよ~
お話したのはtetuさん→ちゃこさん→NONさん→ネオさん・・・ここで電話を長女とバトンタッチ(笑)
長女、ついにブロガーの皆さんと会話しました
長女は、「ネオさん=カエルの人」でファンだったので嬉しそうでした^^
長女は、ネオさん→るかさん→tetuさんとお話させて頂きました。
何だか楽しそうに話していましたよ~。皆さん、有り難うございました。
最後に、長女から電話を受け取ると、tetuさんはまだ長女と話しているつもりで「またね~」って超優しい・・・っていうかスケベぽい声でした(爆)
っていうのが午後9時過ぎだったんですが、今頃はまだ2次会の最中なんだろうな~。
今日は何人が朝まで飲むのかなぁ?(多分いつもの2人/笑)
次回は私も参加するので誘ってね~!
*るかさんから頂き物*
銀座のかりんとう。
甘すぎず、軽~いかりんとう。
食べ出したらとまりません
るかさん、ご馳走様でした!
さて、本日のテーマ(目分量deクッキング)はここから(遅!)
*秋は秋刀魚*
秋と言えば、秋刀魚ですね~。
いつもは塩焼きにして大根おろし+うまたれなんですが、今日はおろし煮にしました。
かば焼きのように、小麦粉をまぶして焼いて、つゆ+大根おろしでさっと煮たものです。
娘達も大好きで、残りの汁をごはんにかけて食べています(笑)
今年の秋刀魚は安くて脂が乗っていて美味しいので、ヘビーローテーションな予感
*今週もお弁当作り、頑張りました*
今週もさつまいも率高し・・・
ハートのそぼろ弁当!学校でお弁当を開く頃には形が崩れているかな?
オムライス弁当!母はG研のふわとろ卵のオムライスだけど、お弁当に入れる卵はしっかり焼きます^^;
オムレツはツナ+コーンでした。
いつも有り難うございます。