父のエプロン | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

今日は実家に顔を出してきました。

今朝はバタバタしていろいろ作る時間がなかったので、差し入れはきゅうりのQちゃんだけ(笑)


実家についてからパスタソースを使って簡単に食事を作ったのですが、母も少しですが食べてくれたのでちょっと安心。Qちゃんも夕飯の時に食べてくれたそうです。

食欲の無い時に、お酢としょうがの利いたQちゃんはさっぱりして食べ易くていいですよね~ラブラブ


で、食事の後、洗い物を私がしようとすると、父が「洗い物はやるから、母さんの話し相手になってやって~」と言って、おもむろに何かを手にしてキッチンに向かいました



何かな?と思ったら・・・



エプロン

ソムリエエプローーーン!

(ギャルソンエプロンと何が違うんだろ?)


いやぁ~オドロキでした!


実は私の父はいわゆる九州男児でして、昔はキッチンに入ることも無かったような人だったんですよ~。

それが、仕事を引退してから徐々に家事を手伝うようになり、母が病気になってからはお味噌汁を作ったり、お野菜を茹でておひたしを作るようになったらしいのですが、ついにエプロンを購入したらしいのです~。


しかも、オシャレに前でヒモを結んでいるじゃぁありませんか!


「よく前で結ぶって知ってたね~!」と聞くと


TVで見たから」って言っていました(笑)



母の癌も精神的なものも、すごく大変な事だけど、父のこんな姿が見られたのはちょっと嬉しかったです。お薬が効いてくるまでまだちょっとあるけど、頑張れ~!


いつも有り難うございます。
頑張る両親の応援もしていただけると嬉しいです^^
ブログ村バナー