KYとPK? | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

今日は港区の音楽イベントに行く予定でしたが、雨と雷が酷かったので中止にしました。残念汗


でも、出かけなかった分、のんびりと過ごすことが出来たので、まぁ良しとします。



ところで、最近また、娘たちが使う言葉の意味が分らなくなってきたので、今日は確認してみました。


【KY】(ケーワイ)

使用例:「マジ、あの子、KYじゃね


なんでしょうね~。





KY空気が読めない・または空気が読めない人  だそうです。くだらね~!!!


情報提供:長女



【PK】(ピーケー)

使用例:「マジ、あの子、PKじゃね


同じだし!




PK=パンツが食込んでいる・またはパンツが食込んでいる人 だそうです。 アホ


情報提供:次女(ごく一部で流行っているらしい)


更に、このあと「頭、無事?」とか続くんですよ。





日本の将来は大丈夫でしょうか?




ところで、この「PK」の話題の時に長女が、


おかやんはPKにならないね」と言いました。


アラ、私ってそんなにスリム?と思ったら


G研パンツ(*1)、大きいから食込めないじゃん!」って言われました。


∑( ̄□ ̄;)


そういう意味かぃ!!



因みに、最近はG研パンツは履いていませんYO!パンチ!



*1・・・G研の売店で売っているおパンツ。伸縮性の高い生地で出来ていて、おへその上まですっぽり入り、開腹手術の後などに活躍しました。↓みたいなの



PK?

*本日のおやつ*



抹茶黒糖ロール

ロイスダールの抹茶黒糖ロール

ダンナさんのお土産です。


笹の葉にくるんであったので、とても香が良かったです。

黒糖の甘さも丁度よく、美味しかった~音譜