どすこぃおハゲも母なのです。 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

今日は母の日でしたね~。

にも関わらず、私は、日中は1人でしたので、思い切りのんびり過ごしました音譜


母の日
今日はお弁作りもないし、ダンナさんは休日以外は朝食を食べないので、「寝ていていいよ~」との事でしたので、お布団の中からいってらっさ~い!

2人の娘も自分たちで朝ごはんを作って外出しました。


で、ヨロヨロ~と8時に起床

軽く朝食を済ませてから、「東京スカパラダイスオーケストラ」をガンガン聞きながら家事をしました。踊りながら掃除するのは楽しいっす!


買い物や昼食を済ませ、午後はリムスキー・コルサコフの「シェラザード」など聴きながら、読書をしたり新聞を読んだりしました。読書は「佐賀のがばいばぁちゃん」(島田洋七)で、新聞はいつもの日経新聞です。さりげなく、出来る女(誰!)はオーストラリアドルの動きやインドの株式を気にします(笑)



夕方はBGMをロックに替え、ノリノリで餃子を作りますた。RADIOHEADを聴きながら作る餃子はなんだかシュールな感じがします(笑)




とても楽しかったです。

ええ、寂しくなんてなかったですよ。

私は1人でも楽しめる人間です。





夕飯の支度が半分くらい終わったところでダンナさんが帰宅~。


手にはお土産のケーキラブラブ

やた~。アンリ・シャルティエのケーキ~!


ケーキ

娘の帰りを待たずに、早速2人で食べました(笑)



チェリーケーキ
私はチェリーのケーキ音譜



ハーブティー

お気に入りのティーカップでハーブティーも飲んでみたり。


・・・という至って普通の日でした(笑)




でも、実は娘2人からは昨日のうちに母の日を祝ってもらっていましたチョキ


まずは、長女


コーヒーケーキ

お気楽家の定番、目分量ケーキ!今回はコーヒー味です。



ケーキとお茶

長女がお菓子作りをするのは本当に珍しい事です(笑)

長女も自分のケーキをミクシィにUPしたのですが、すぐに「どうしたの?」というコメントが殺到したそうです(笑)


そんな長女は今日はヲタの集まり「スクエニパーティ」に行きました(笑)

チョコボ写真を撮って喜んでいました^^;


続いて次女。


マンゴーゼリー

マンゴーの寒天ゼリーです。

寒天なので、多分ヘルシーです。


そんな次女は今日は「●ッキー&●バサ」のコンサートに行きました。

目当てはバックで踊るジュニアの子らしいです^^;

昨日、せっせとうちわを作っていました。


最後、ダンナと長女と次女から


プレゼント

ネックレスです。

娘2人が選んでくれたそうです^^;


ケースも母の日用なのでこんな↓感じ。


カード

カードに HAGE婦人とかおかやんとか書いてあります(笑)

封筒の「YU」の中に顔が描いてありますが、長女が描きました。

親子で可愛らしい絵が苦手です(爆)


#画像は全てクリックすると原寸でご覧いただけます。



そんなこんなで、いっぱいお祝いしてもらっちゃいました~。



おハゲでも、幸せです!