今日も美味しいランチでした^^ | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

今日は次女の学校の保護者会

いつもはGパンばかりの私も、保護者会となれば違います。


おでかけ1

保護者っぽいですね~。もちろんヅラです。



しかし!!



窓の外を見ると、風が強い!!

     ↓

ヅラ飛び危険度UP

     ↓

ヅラの上に帽子が必要

     ↓

帽子とタイトスカートの相性は最悪

     ↓


おでかけ2

結局、着替えました。 いつもと同じです汗 ちっ!


そんなこんなで家を出たのですが、今日乗った山手線がKAT-TUN電車でした!

電車の外側にメンバーの等身大(?)の写真がいっぱい並んでいるんですが、私が待っていた所には

田中聖クンが着ました。



KAT-TUN電車

え、田中クンに見えないですか?いいんです。誰が何といってもこれは田中クンです(ファンの人、許して!)


・・・何か彼の頭は他人とは思えなくて、何だか嬉しかったです(笑)

(どちらかと言えば、亀梨クンとか上田クンが好み)



そして、保護者会の前、お友達とランチ

青山でランチ♪


南青山の『AW kitchen 』でパスタを食べました。


AWkitchen

3人で3種類のパスタを注文したのですが、1品ずつ、3人分に分けて時間差で持ってきてくれました。


1品目:釜揚げしらすと桜海老と青唐辛子のペペロンチーノ
パスタ1

桜海老がふっくらしていて美味しいかったです!結構辛め。 これで1/3人前。



2品目:帆立と旬の筍のエスカルゴソース(ショートパスタ)
パスタ2

ガーリックの効いたエスカルゴのソースが美味~!エスカルゴも入っていて柔らかくて美味しかったです。


3品目:空豆とベーコンのクリームソース(ショートパスタ)
パスタ3

空豆はふっくら、ベーコンは厚切りでこれまた美味しい~!

残ったソースはパンに付けて食べましたチョキ


パンは、イカスミパン、酵母なんとかのパン、スティックパンなど、パン皿が空になるとどんどん入れてくれました~。


いやぁ~美味しかったです。


え?メタボ


ホホホ、青山からちゃんと歩いたから、きっと大丈夫!


でも、ちょっと心配なので夕飯はヘルシーなメニューにしましたよあせる



脱メタボクッキング


まずはnorigureさん の レシピを参考にして作った冷やしワンタン


冷やしワンタン

何と、具にキュウリが入っているのです。

で、私はちょっとアレンジして、入り(右)と海老入り(左)の2種類を作ってうまたれで食べました。


納豆のかき揚げ
納豆のかき揚げ

納豆・しらす・長ネギのかき揚げを抹茶入りの塩で食べました。

衣は天ぷら粉に納豆のタレを混ぜてみました~。


それと、これは今日の夕飯ではなく、一昨日に作ったサラダ風冷奴
うまたれやっこ

うまたれに玉ねぎ・トマト・きゅうりのみじん切りをあわせて、お豆腐にかけました。

激ウマでした♪


どうでしょ。脱メタボ出来たかな~。