今年初の外来♪ | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

今日は今年初めての外来でしたラブラブ


昨日の夕方から病院近くの姉の家に居候しました。


久しぶりに1人で外出です。新年なんで(?)今回はヅラをかぶって行きました。

おかげで、タクシーに乗る時には車の天井(?)に頭をぶつけてヅラがずれないように・・・とか、電車がプラットホームに入る時に風でヅラが飛ばされないように・・・とか、電車で爆睡してヅラがずれないように・・・とかいろいろ気になりました(笑)

いや~無事に着いて良かった~。こけなかったし(笑)


で、昨日のゆうは~んナイフとフォーク


夕飯!


肉まんも春巻きも手作りです音譜

私も春巻きを巻いたり、肉まんを包んだりするのを手伝いましたよ!

美味しかったです~。


その後、義兄が私のカツラをかぶっておおはしゃぎ(笑)

売れないロック歌手みたいでした。

ついでに前髪を分けて「武田鉄矢!」とかヅラを後ろ前にかぶって「湯浅教授!」とかやっていました(笑)



そして、今日は外来。


採血部屋で早くも以前同室だったHさんに会って大喜びラブラブ

診察待合所でもいろいろな方にお会いしてちょっとした同窓会みたいになりました。

今回、私はヅラで行ったのですが、皆さんは帽子でした。

私も次は帽子にしようかな~。

そんな風に談笑していたら、T先生ご登場音譜

既に外来受付開始時間を過ぎているので(多分、朝の入院患者さんの回診が長引いたのだと思います)
、先生は急いで診察室に向かっていらっしゃっいましたが、私達が「せんせ~い!おはようございます!急いで急いで~!」などど声をかけたら、笑っていました^^;

久しぶりのT先生のハハハ・・・でした。


今日は外来受付初日という事で、患者さんが沢山!そして、PCも初起動だったので調子が悪かったらしく(サーバーダウンしたのかな?)どの先生の診察も遅れ気味でした。

結局私は9時30分の予約でしたが、診察が始まったのは10時30分でした^^;


で、採血の結果。

白血球1900。 ア~ウト!

腕にプスっと注射してもらいました汗

腫瘍マーカーは12月半ばに調べたので今回はナシ。

でも、前回はしっかり正常値だったんで、心配ないとの事でした。

そして、次回の入院予約。一応、白血球が低いので1週間様子を見て、15日の予定になりました。

(多分また少しズレると思いますが)

その入院での抗癌剤でラストの予定。

先生曰く「ここまでやれば思い残す事はないでしょ~」(笑)

そこまで徹底的にやっているのね^^;

とりあえずあと1回頑張ります!副作用は嫌だけど・・・。

また楽しい入院生活が待ってるサ!!