『shiyenの左回り迷走譜α』第29(+217)回 救えません、残念ながら | も~んのドラクエ10旅日記

も~んのドラクエ10旅日記

ワタクシことも~んのドラクエ10のプレイ日記です。サーバー9に出没しますので、見かけたら声でもかけてくれるとうれしいかも、です。

ポイントですよ。
ポイントらしいですよ。
経済アナリスト森永卓郎氏曰わく、ポイントを利用するしないで、年間ウン十万単位の額になってくるらしいです。
まぁこれは年間にどのくらい買い物をするかにもよるんでしょうが、なんにせよポイントは積極的に活用するのが良さそうです。
月に1~2度くらいの利用頻度でも、ポイントカードはあったほうがいいみたいですね。
電子マネーの先駆け『EDY』なんかは、開始から毎年赤字なんですが、これはポイントによるものだと言われていますし(『EDY』そのものにポイント制度はないんですが、他店のポイントをEDYに変換できるサービスがありますからね)。

そんなポイントに満ち溢れている世の中ですが、政府までもがこれに乗じてきました。
それが、

『エコポイント』

です。
先日、エコポイントの概要が発表され、先週の金曜日から購入された対象商品にエコポイントがつくようになりました。
ワタシもこの時を待っていたと云わんばかりに、先週の日曜日、早速地デジ対応テレビを購入しました。

ただですね、このエコポイント、よくよく中身を見ていくといろんなことが見えてきまして。

まず、エコポイントの対象製品は、
『地デジ対応テレビ』
『エアコン』
『冷蔵庫』
の、統一省エネラベル4以上の製品に限られます。
そして還元率ですが、地デジ対応テレビは地デジ普及政策に伴い10%程度。
エアコン・冷蔵庫は5%程度、と言われていますが、先日、この具体的なポイント数が発表されまして、例えばワタシが買った26型地デジ対応液晶テレビは、32型とともに12000ポイント。
これが46型以上になると36000ポイントになります。
一方、エアコン・冷蔵庫は3000~10000ポイントになるわけですが、これがちょっとクセ者だったりするわけですよ。

…てなところで今回はここまで。
また次回に続きますが、次回はこのポイント還元率からどんなことが見えてくるか、について語っていきたいと思います。

今回は2月13日のお話です。
この日はマイホで鬼浜のイベントがある、とのことで、ワタシは飛ぶ鳥を落とす勢いで参戦。
今日こそは6を掴んでブッヒャッヒャッと出してやりたい、そう意気込んで朝から並んだわけですが……。

107 男
11 バケ
207 バケ
77 男(ラッシュ突入)

朝からイマイチなヒキですが、とりあえず4度目のボーナスからラッシュに突入。
…んで。

48 ターボ(2)
92 ターボ(2)
21 ターボ(10)
19 バケ(勝ち)
(39 ラッシュおわり)

ターボが続かず、ラッシュはあっさり終了。
しかしラッシュ中のバケで勝ってもいますし、もう少し様子を見てもいいのでは?
ということで続行。
…したらば。

54 バケ
45 男
339 男
3 バケ
91 男
52 バケ
38 男
90 男
57 バケ
39 男
27 バケ
33 男
63 男
61 やめ

その後は全くもってうんともすんとも言わず。
さすがに6ならこんなにハマらんだろう、というわけで大火傷を負う前に撤退。
まぁこんなんじゃ設定はわかりませんが、ここは傷が広がる前にやめておきます。

この時点でも負債はかなりかさんでおり、撤退すべきだったんでしょうが、ワタシの頭の中は、

『何とか負債を取り返したい!』

これでいっぱいですよ。
なので、ほんの少しでも可能性があれば何の気なしに座ってしまいます。
…んで、この時もふらりと座ってしまったのが、

『悪魔城ドラキュラ』

…したらば!
これが見事な奇跡を……

1292 赤7

起こさない、ってかある意味奇跡みたいなもんですよ。
5倍ハマりですから。
天下無敵の5倍ハマりですから。
……って、なんでこんなになんねん。
ただでさえここまでやられてんのに、なんで追い打ちやねん。
アホかって。

…なんて思っていると。

1 DB×4
118 青7
1 DB×2
100 復活DB×1
140 やめ

ARTに入り、ビッグも引き戻し。
しかしその後のARTが2連に終わり、
(やっぱりないな)

てことで撤退。
ますます負債を増やすことになりましたとさ。
ちゃんちゃん(号泣)。


しかしここまで負けるとね、もはやどうでも良くなってくるんですよ。
そんなこと言ってるからダメなんですが、もはや意識は朦朧化してますから、ちょっとでも可能性があり気なら座ってしまっています。
この時なんか鬼浜に座ってしまってますから、何も考えていなかったかもしれません。

鬼浜
75 フリーズバケ(ラッシュ突入)
6 バケ(勝ち)
110 バケ(負け)
15 ターボ(6)
(103 ラッシュおわり)
135 やめ

しかし、ここではいきなりフリーズという奇跡をゲッツ。
…ま、全くタボらずにすぐに終わりましたけどね。
それでも浮きはしましたから。
ラッシュ中のバケで負けたこともあり、ここはART抜けにて即止め。

その後はお約束のコレ。

『アイムジャグラー』

『B11R11 1/123』

という台を見つけましたからね。
もはやここからこの台で捲ることなんて出来ないことはわかっていますが、少しでも浮かせよう、期待値を稼ごう、と、ここはわりかし冷静に台を選んで着席。
…したらば。

65 バケ(チェリー)
158 ビッグ
15 バケ
162 バケ
217 ビッグ
85 バケ
112 ビッグ(チェリー)
1 やめ

時間もなくなっていたため、ここは確実に浮いたことを確認して1G止め(軍艦マーチのために1Gだけ回しています)。

…ま、最後の最後で多少は取り戻せたかしら、という結果になりましたが、……まぁね。
1日を通してみれば今回のタイトル通りですな、残念ながら。


本日の戦績 -27k
鬼浜爆走愚連隊 -19k
悪魔城ドラキュラ -12k
アイジャグ +4k

今月の戦績 -96k
4勝4敗