7月前半のこと&今夜は | 兵庫県豊岡市*しやわせシフォン工房BLUEROSE 『香るシフォンと素材の話』

兵庫県豊岡市*しやわせシフォン工房BLUEROSE 『香るシフォンと素材の話』

一口食べるとしやわせ~♡香るシフォンケーキのお店
お菓子作りが好きすぎてシフォン屋さんになっちゃいました

気がつけば7月も、もう半分終わってました。


早かったなぁ。



土曜日は勤務が終わってからリフォームの打ち合わせ約3時間。(3日.10日)


日曜日は朝から打ち合わせ。(11日)



平日は昼休みに市役所に行ったり


仕事終わって19時、20時頃から打ち合わせ、、、、、




リフォームのことばかりで終わった気がします



仕事が妙に忙しくなり疲れも出ていたり



深夜になっても気温が30度近くあったり



そんなこんなで



なんとびっくり‼️



今月一台もシフォン焼いてませんでしたガーン



驚きです。


お店しようとしてる人がこれでいいの?



というわけで今日は久しぶりに今から焼こうかと。



室内気温、現在27℃。(もちろんエアコンかけてます)



暑いのは絶対的にメレンゲによくないけれど



先日お声掛けいただいたこだわり農家『まるいち』さんに



日曜日に持参するには今日明日で焼かないと、、、。



ラインナップ



米粉

抹茶

ほうじ茶

オレンジマーマレード

ロイヤルミルクティー(アールグレイ)



を予定。



これらはまあ、定番だから万人受けするかな


と思い無難なものをご用意しました。


今回はお持ちする、と言っても


販売ではなく

味を知ってもらう為のプレゼント(無料)になるので。


って、まだ焼いてないけど笑。



だから変更もあるかも、だけど。



ピスタチオやチョコレートなどはオープンしてからのお楽しみ、でいきたいと思います。


さ、取り敢えず米粉から焼いていきますか!






blue rose(しやわせシ…のmy Pick