今回は私がどえらく長い間
欲しくて欲しくてたまらなかった超お宝、
実業之日本社発行・
谷川史子ポストカードコレクションです。
やったあああああああ!!!!!!!
入手出来てめちゃくちゃ嬉しいー!!( ;∀;)
箱の裏面。
92年発行となっております。
谷川先生といえば
我等が「りぼん」の人気作家さんですが、
同時期にイラストやカットで
月刊「MyBirthday」「プチバースデイ」等の
占い・おまじない雑誌でも活躍されておりました。
このポストカードコレクションは
それらの中から厳選された
キュートで瑞々しい美麗イラストが
まとめて拝める画集の如き神商品なのです。
なんと32枚入りの大ボリューム
裏面も全て別カット入りで見応え満点です。
それでは早速ご開帳。
(今回ポストカードをそのまま載せるのはアレかと思い、
自分のTwitterIDを重ねてます。)
ヒエッ・・・・(溜息)
もう買ってよかったとしか言いようがない( ;∀;)
何なんですかこの甘酸っぱい空気感・・・!!!
制服で通学カップルといえば、
私が谷川作品で一番好きな
「きみのことすきなんだ」を思い出しますね。
ハァ~一生谷川せんせに付いて行きたい。
マイバースデイ91年9月号掲載。
接吻待ったなし!な
ドキドキイラストも。
ヒューヒュだよー!!(牧瀬)
谷川せんせの真骨頂・横顔美男美女!
添えられた手も男らしいですねぇ。
マイバースデイ91年5月号掲載。
く、くじら日和!!!!!!!
・・・というわけでは多分無いのでしょうが、
めっちゃ勇魚を思い出すロングソバージュ少女。
表情とシチュエーションだけで
めちゃくちゃドラマティックです。
マイバースデイ91年12月号掲載。
同じ雪シチュでもこちらはアツアツアベックで。
彼ピッピとのロングマフラーぐるぐる巻きは
恋する乙女の永遠の憧れ。
かっわいいですねーー!!!!(´▽`*)
マイバースデイ91年1月号掲載。
紋付&晴れ着も眩しい初詣ップル。
何かこういうデートをごく最近した覚えがあるぞ・・・
・・・・・・・・・ときメモGSで・・・・(まだ戻ってこれないyo!)。
マイバースデイ91年12月号掲載。
可愛くて美味しそうなお菓子がいっぱいでキュート!
谷川イラストの何がイイって、
このラブリースイーツの中に
海苔煎餅やアラレ、お饅頭など
シブめのお菓子もしっかり入っているところです。
しかも馴染んでいる(゚∀゚)
マイバースデイ特別増刊「やせる魔法とおまじない」
90年5月号掲載。
魔法とおまじないで痩せられるてほんまかいなw
谷川せんせには珍しい大島弓子調のイラストも。
りぼんでは中々お目にかかれないテイストですね。
横顔が絵になって本当に美しい。
マイバースデイ89年3月号掲載。
仲の良さげな3人娘。
逆カマボコぐちが可愛いですねー。
マイバースデイ91年12月号掲載。
それぞれのとある朝の風景。
みんな違ってみんなカワイイ。
谷川男子も谷川女子もめちゃキュート。
プチバースデイ89年2月号掲載。
ハートに収まるラブリーカップル。
さりげないペアルックもニクいね~
よっ、ド根性ガエル!!(昭和)
プチバースデイ90年2月号掲載。
ギャグテイストのイラストも多数載ってて楽しい(゚∀゚)
これは・・・シールとかだったんですかね?
「そんなもんよ」が好きすぎるwwww
このままLINEスタンプにして発売希望
プチバースデイ90年6月号掲載。
最後にモノクロイラストも入ってるんですが、
このカット選んで下さった編集さんGJすぎません????
谷川学ラン男子・・・・・・
さい・・・・・こう・・・・・・・(昇天)
ハァ~~~~~~来世はこんな男子が
毎日昇降口で待っててくれる学校生活を送りたい。
よっしゃ今から徳積もう!!(不純)
モノクロカットはカード裏面にも
沢山ステキなものがあるので
ちょろっと載せていきます。
うおおおおおおう!!
さわやか!!!!!
ONLY YOU・・・。
ロマンティックが止まらないィ!!
下ペロ男子はズルいですね(^ω^)好き(^ω^)
ぐりんぐりんの遅れ毛と
お洋服がキュート極まりない。
KAWAII
やっぱり80~90年代の谷川せんせのイラストが
最高に好きだなぁと実感しました。
集英社さんも今から出してくれてええんやで!!(熱望)