MyBirthdayの本★恋のポエムメッセージ | まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

1980~90年代の少女まんがグッズを中心に、レトロなブツ達をひたすら懐かしむ画像日記です。

恋は突然やって来ます。
前触れも無くやって来ます。

恋をしたらまず致すべき事は何でしょう?
自分磨き?

星占い?

松本に相談?

いいえ、恋のポエムをしたためる事です。

 

 

という訳で、恋する乙女のバイブル・

占い&おまじない雑誌「My Birthday」編集部が

80年代の読者投稿作品を単行本化した

MyBirthdayハローブックス①

みんなの詩集

「恋のポエムメッセージ」です。

 

以前日記で御紹介した「80'sガールズ大百科」

に掲載されていたこの本、
一目見た時から欲しくて仕方が無く

念願叶って手に入れた時は小躍りしました。

 

この本を紹介されていた

敬愛するゆかしなもん所長様が

ご自身のブログでも

捧腹絶倒にレビューしてらっしゃるので

そちらも是非ご覧下さいませ(´▽`)

 

結構お高い買い物でしたが、

その内容はニトリをも上回るお値段以上っぷりで大満足。

とりあえず上画像の表紙からしてかなりの濃さです。

 

 

 

 

 

裏表紙。
ジャニー喜多川さん作ではありませぬ。

 

 

 

 

 



表紙の見返しには編集部からのメッセージ。

「恋少女のみなさんへ

 ある日突然誰かが胸の中に住み始めると、

彼の動作ひとつで1日が涙色になったり、

バラ色に輝いたり・・・。
ポエムメッセージは、

そんな読者のみなさんの

胸の底にある宝石のつぶつぶを

1冊の本にしたものです。」

 

アッわかる~~~~~~~涙色!!

それな~~~~~~~~バラ色!!

私も一カ月程前から

ブリバリにガチ恋してるので

胸の底は沈殿した

煩悩という名の宝石でいっぱいですよ宝石赤乙女のトキメキ

お相手は

ときめきメモリアルGirl's sideの

鈴鹿和馬っていうんですけど(しつこい)ラブレター

 

本書に収録された

恋少女達のつぶつぶポエムは、

読者コーナーに投稿された

リアルな想いのものばかり。
素敵な作品の数々をそっと覗いてゆきましょう。

 

 

 

 

 

 

カラーページは

投稿ポエムに

プロの方がイラストを描いたもの。

気になるアイツのピンぼけスナップを

定期入れに挟むとか

のっけから甘酸っぱいにも程がありますね。

あなたの隣でトマトのような私・・・。

尻の青い中高生の恋愛は

こういうのでいいんだよこういうので(^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

こすもすやあじさいはいやっ!(暴言)

枯れないちゅうりっぷ、

みんなで目指しちゃお★

 

 

 

 

 

 

バラ色になっちゃうんだもん、
PNだって読めない漢字使っちゃう。

梓瑠美亜(しるびあ)15歳。

 

 

 

 

 

 

TABLEには一輪のROSE・・・赤薔薇
習ったばかりのENGLISHで

ちょっぴり背伸び気分。

 

 

 

 

 

 

うって変わって激しい情念系。

とりあえずあいつ何したんやろ。

(疑問)

 

 

 

 

 

 

 

天下の松任谷由実を

どこかの歌手呼ばわりという大物w

ユーミンGoMenねハートブレイク

 

 

 

 

 

 

 

あなたがどんな悪党でも

私にとっては愛の形をした神である

神のむねにだかれたい

あなたの愛にだかれたい・・・・

 

投稿者中2だから仕方ない。

悪役美形キャラにハマると

こういうポエムを綴りがちなお年頃ですよ。

えーーーとホラあれだ、

北斗の拳のユダ様とか(微妙)

 

 

 

 

 

 

 

あ・こ・が・れ。
中黒の点々を入れたいと・し・ご・ろ。

イラストの妖精さんも素敵やんガーベラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

あっコレ自分が和馬に書いたかと思った(違)

というかこの状況、乙女ゲーだったら

間違いなくスチル回収イベント

なので無視してる場合じゃないだろ。

話しかけろや!!!(圧力)

 

 

 

 

 

 

 

 

ショー・ウィンドーの
ペパーミント・グリーン・・・。
「ペパーミント」って響きが80年代っぽい。

あとまさかの寝間着でびっくり。

 

 

 

 

 

 

 

上手いこと言うポエム①
ポイがモナカタイプだとBADな気分。

 

 

 

 

 

 

 

上手いこと言うポエム②
オチwwwwwwwwwwwww

 

 

 

 

 

 

彼は発熱中かと。

むしろこっちにベンザエースくれや。

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう事さらりと言う男は

相当に女慣れしていると予想。

チョロいぜ恋少女!

 

 

 

 

 

 

 

 

あっこれはアレですね、

別の男子を攻略したくて

新たにゲームを始めたら

前回告白EDを迎えたキャラも登場し、

まだ好感度がダダ低いので

あまりの塩対応に泣けて詠んだポエムですね(違)

投稿者の愛羅武勇(14歳)はただの私ですね(錯覚)

 

 

如何でしたでしょうか。
恋少女達の力はまだまだこんなものでは終わりません。
今回ご紹介したのはこの本の前半のみ。
後半には「失恋」「卒業」をテーマとした作品及び、

読者の手による直筆ポエムまで

掲載されておるのです。

機会があればまたいずれ。

誰しも恋に恋した甘酸っぱい時代があったはず。
イラストやポエムに限らず、

ド下手なラブコメ漫画を描いたり、

こっ恥ずかしいラブソングを

作詞してみたりしたはず(実体験)。

やがて大人となって

どれだけ色恋の現実を知ったところで、

やっぱり憧れを抱かずに

いられぬものかもしれません。

 

最後に私が最近毎日視聴している

ステキなラブソングを貼ってお開きとします。

恋ってイイよね!!!!!!ラブラブ