りぼん付録★星の瞳のシルエットバレンタイン大作戦BOOK | まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

1980~90年代の少女まんがグッズを中心に、レトロなブツ達をひたすら懐かしむ画像日記です。

りぼん89年2月号付録、

柊あおい「星の瞳のシルエット」香澄ちゃんバレンタイン大作戦BOOKです。

これ1冊あれば気になるカレをバレンタイン当日までに

追い込み&囲い込みできる驚異の手引書。

りぼん随一の鬼軍師・香澄の

ハイパーシミュレーションに乗っかってアイツのハートをレッツ強奪!

 

 

 

 

 

 

 

まずは当日までのスケジュールをがっつりと組む段から。

決戦の日に備え20日前から水面下で活動を開始。

まだ10日の猶予がある2月3日の時点で「さあ、のんびりやさんもいそいでね」

と、プレッシャーを浴びせてくる軍師。

半端な覚悟では火傷するという事を肝に銘じましょう(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてチャート式性格チェック。

YES・NOの選択肢を進み、自分がA~Dのどのタイプに当てはまるかを確認。

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」という孫子の言葉通りの作戦です。

スタート地点で選べる「好きなスター」がナンノ・唯・のりピー・静香というのが時代ですな。

 

 

 

 

 

 

乙女の基本、星座占いによる相性チェックも。

この表でいくと久住くん、一番左のそばかす眼鏡っ子と1番ラブラブなんすけど。ええのか?

真理子との相性も読んだら涙と怒りしか沸いてこないような( °д°)

 

 

 

 

 

 

 

キミからカレへのピッタリコンのプレゼント、おしえま~す!

と高らかに宣言するプレゼント大作戦表。

先程のチャートと相性占いの結果から分析して最適なプレゼントをチョイス。

「わたしのかわりにそばにおいて」、なんていうメモを添えたぬいぐるみとか本当にあげていいのだろうか(熟考)。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてバレンタインの主役は何と言ってもチョコレート。

勿論この指南書に手作り以外の軟弱な選択肢はありません。

上記の「よくばりおねがいチョコ」は、ナッツやマシュマロに願いを込めて

(カレとあがらずにお話したい、片思いに気付いてくれる、ライバル撃退など)

作るカップチョコ。

下のブーケチョコも可愛いですねー。男子より女子ウケしそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョコを入れるギフトボックスまでこのBOOK内に。

更にタグまで豊富に選べるという、

痒い所に手が届きまくりな大サービスっぷりに頭が下がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

勿論これらを使ったかわゆいラッピングもレクチャー。

タグは下げるだけでなく、シールのようにペタペタ貼ってもオシャレだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

更みんな大好きおまじないコーナーも。

恋する乙女たるもの、使えるものはスピリチュアルまで活用してこそ一人前。

パプリカパプリカテリルコン!!

 

 

 

 

 

さあ大作戦もいよいよ佳境、

大好きなカレのありとあらゆる情報をがっつり記して脳髄に刻み込みましょう。

家の地図とか若干怖い気もしますが(;゚Д゚)

しかし、いくら好きでもこれだけのデータを揃えるのは一苦労。

どうやって情報収集するか?

 

 

その方法は・・・・・・

 

 

 

 

こちらのバレンタインドキドキアンケートを渡し、

直接カレに答えてもらえば良いのです。

 

あ、そうなんだ・・・・。って鬼か。ハードル高いわ!!!

 

しかも最後に「私、○○のことをどう思いますか?」って

核心に触れすぎる質問してるし。

Ⓒだったら目も当てられないんですけど・・・・今までの作戦の意義とは・・・。(軍師の罠)

 

 

 

 

 

 

更に追い打ちをかける「バレンタインチョコ申し込み書」まで同封しろと!

ヒイイイイーーーーーー!!!((((;゚Д゚))))

こちとら片思いのカレの視界にミジンコ程度でも映りたい一心で

「りぼん」の付録にすがっておるというのに、

軍師と編集部は250万乙女をどんだけ鞭打つ気なのか。

「出る前に負けること考えるバカがいるかよ」という猪木スピリットで攻め立てられる我々。

もう・・・後戻りは出来ない・・・。

 

そして下にはちゃっかり「ホワイトデーおねだりカード」なるものまで。

軍師、アンタって人は・・・。

ビリーズブートキャンプより置いてけぼり感が凄いよ!( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

全ての作戦を終えて辿り着く裏表紙。

イラストは勿論我らが軍師・大勝利の図。

 

 

 

 

 

 

 

 

裏表紙の裏面。

実はこのようにメッセージ&おまじないカードになっており、

最後の最後まで無駄無くしっかり使えるのです。

 

 

星の瞳~を恋の聖書(バイブル)として読んだ乙女達ならば、

この大作戦BOOKを余すところなく使い切りカレのハートをゲット出来るであろう。

そんな考えから立てられた策の数々かと思われますが、

私の如き凡人にはとても手に負えぬ難易度の代物でした・・・。

 

まあアレですね、

実際に香澄ちゃんがこんだけ策略を巡らせて久住君を落としていたら

ものすごくイヤですね。

 

 

 

 

 

 

★★★星の瞳のシルエット関連記事★★★

 

 

 

りぼん付録★星の瞳のシルエットサイン帳

 

 

りぼん付録★星の瞳のシルエットリボンラップレターセット

 

 

りぼん付録★星の瞳のシルエットエチケットケース

 

 

りぼん付録★星の瞳のシルエット思い出アルバム