ちびまる子ちゃん付録★アニメトランプ | まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

1980~90年代の少女まんがグッズを中心に、レトロなブツ達をひたすら懐かしむ画像日記です。

りぼん90年8月号付録、

ちびまる子ちゃんアニメ・トランプです。

 

りぼんのトランプといえば毎年恒例付録ですが、

例年の人気作選抜ヒロイン4人によるものではなく

1作品単体のパターンです。

他にもときめきトゥナイトやママレード・ボーイもアニメ絵柄で

トランプになっておりました。(ときめきは原作絵と半々)

 

90年の年始にまる子のアニメが始まり、一大ムーブメントを巻き起こしていた

夏に付いた付録だったので持っていた方も多そうです。

 

トランプの箱はTV型になっていてまさにアニメが映っているよう。

ちょうど窓から絵札が見えるのがイイですね。

真っ赤なカラーも昭和なチープ感が出ており素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

箱裏には日本中で大流行したEDテーマ、「おどるポンポコリン」の歌詞付き。

未だに色々な方のカバーがOPに使われてますが、

やっぱりオリジナルのB.B.クイーンズが最高ですな。

 

 

 

 

 

 

 

トランプ札の裏側は原作絵。

お馴染みのねこ&うさぎやお魚がキュート。

 

 

 

 

 

 

 

札の絵柄は数字ごとに同じで13種&ジョーカー2種。

全部別の絵柄じゃないのがちょっとがっかりした記憶。

いつもの人気作共演トランプは全て別絵柄でしたゆえ(;・∀・)

左はマラソン大会、右は学校の避難訓練ですね。

ピンクの防災頭巾がなかなかお派手。

 

 

 

 

 

 

これは2枚とも同じ話かな?

右は「コタツから布団へ 夢の極楽ツアー」ですね(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

勿論花丸コンビの札もあります。

左の花輪クンの絵は何故か別付録のポストカードセットにも採用されているのですが、

何故こんな大した特徴の無い場面をチョイスしたのか謎。

 

 

 

 

 

 

この左の札もどの話のシーンだろ。

1話の「きょうだいげんかをする」かな?(シーチキンノートにバカw)

右は貯めこんだお年玉をお母さんに強奪されるの図(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

 

似た構図ですが左はかなり初期かと。これも1話か放映前の番宣カットかな?

右の作画はより原作っぽくなってて好きな絵です。

 

 

 

 

 

 

 

お馴染みのOPとEDのワンカット。

駄菓子屋さん見ると脳内で「ゆめいっぱい」が流れます~。名曲!

ポンポコリンみたいにカバーでもいいからまた使ってくれんかなぁ。

 

 

最近どえらく忙しく(仕事繁忙期+引っ越し準備)

更新が滞ってしまいましたが来月半ばからはペースが戻る予定ですー。

月イチのきん注関連の記事も書けなくて悔しい( ;∀;)