薫 Official Blog『Audio Garden』 -3ページ目

衝撃

大学時代の友達で、女の子2人組のユニットがいつの間にかメジャーデビューしてた。衝撃。僕自身も当時から好きで、これうまいことやればぜってー売れるだろとか思っていたらこれですよ。友達として心から祝福したい一方、めちゃくちゃ悔しくもあったり。


負けてらんねぇな!


一区切りとこれから

こんばんは、薫です。


遅くなりましたが、Re-layの主催『REBIRTH OF THE MOON.DéCèS OF THE LINK』-DRESS CODE.BLACK- にお越しいただいたみなさん、ありがとうございました。


去年の9月にサポートとして加入して半年ちょい。本格的なサポートはこれが初めてだったのですが、始める前に憂慮していたことが2つありました。メンバーが怖い人たちだったらどうしよう、ということと、お客さんに受け入れてもらえなかったらどうしよう、と。今となってはどちらも杞憂だったと笑い話にできますが、当時はマジでした(笑)


Rayuさんをはじめ他のサポートメンバーもすごくいい人たちだったので、本メンバーのような気持ちでやってこれました。こんな若輩者をあたたかく迎えてくれたRe-layメンバーには本当に感謝しています。サポートを始める前と比べて技術的にも人間的にも大きく成長できたことを実感しています。ありがとうございました。


嬉しかったこともう1つ。



これ、Re-layメンバー一人ひとりにその人っぽい絵や文字を入れてくれているんですよね。僕は二次萌え絵。よく分かっていらっしゃる。

ケーキのときにも言いましたが、誰かに想ってもらえるというのは本当に幸せなことです。たくさんの愛をありがとう。貰いすぎちゃいないだろうかってたまに思います。笑  本当にありがとう。


さて、今後ですが、僕は自分なりに音楽を続けていこうと思っています。自身の音楽的価値を見失い、音楽をやめようかと思ったこともありました。何かを続けるというのは、やめることの何倍も大変でつらい――そんなことは分かりきっていたはずなのに、やはりいろいろ考えているときは心が弱くなるのでしょうか、報われるか分からない努力に意味はあるのか、とか考えちゃうんですよね。


そんなとき一番励みになるのがファンの方の言葉なんです。何気ない一言でも、すごく力をもらってます。

紆余曲折、道草回り道いろいろしながらちょっとずつでも前に進みたい。やめるのはいつでもできるからね。

それで今後ですが、裏方の活動が増えて表に出てくることはちょっと減るかもしれません。プレイヤーとしてライブするのも好きなんですけど、エンジニアとしてレコーディングしたりDTMいじるのも大好きなんですよね。まだ詳しくは言えないのですが、今も個人的にギターアレンジの仕事をいただいたりしています。しかしプレイヤーとしてのお誘いもちょいちょいいただいているので、どうなるかは未定です。最終的には音楽の何でも屋さんになりたいなとか思いつつ日々精進しております。




この半年と少しは僕にとって本当にかけがえのない時間でした。Re-layに関わった全てのみなさん、ありがとうございました。きっとまたどこかで会えることを信じて。






レベルアップ

こんばんは、薫です。


お久しぶりですね。僕は性格上悩みや相談事などをほとんど人に話したり文章に書いたりしません。加えて「悩みながらも進む」というような器用なことができないので、そういったことがあるとすぐにアメブロが滞る(笑)なんともまぁ分かりやすい性格でございますが、今日こうして更新していることからもお察しの通り、最近は少しずつ展望が開けてきたように感じます。心配してくださったみなさん、ありがとうございます。今日も僕は生きています。



さて!明日はいよいよRe-layの主催ですね!そして活休前最後のライブです。9月からサポートを始めて半年とちょっと…っと、しんみりしそうなのはライブ前にはやめときましょう(笑)とにかく明日は最後まで自分らしいプレイを出しきっていこうと思います。一緒に楽しみましょう。



それと遅くなりましたが前回のライブでは誕生日を祝ってくださってありがとうございました。やはりいくつになっても誕生日を祝ってもらうというのは嬉しいですね。それにしてもライブ中のMCでは雪那さんが後ろから「●●写メ、●●写メ」ってずっと言ってきてほとんどしゃべれませんでした(笑)いらんわチン写メなんてwww


そんなわけで無事Lv.2●になったわけですが、ポケモンで言えばせいぜいハナダシティあたりですよ。カスミのスターミー強ぇー!とか言ってるあたりです。始まったばかり。精進します。


あとケーキにお酒にありがとう!


すごくおいしかったですよー。あと写真撮るの忘れちゃったけど、日本酒スパークリングが最高でした。今度自分ででっかいやつ買ってみようと思うである。


さて、明日に備えてゆっくりしようかな。明日は一緒に楽しみましょう。ブラックホールでお待ちしています。





5月20日(Tue) 池袋Black Hole
Re-lay一周年記念主催イベント
『REBIRTH OF THE MOON.DéCèS OF THE LINK』-DRESS CODE.BLACK-

OPEN:16:30 / START:17:00
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500 ※D別

【ACT】
Re-lay

【GUEST】
La'veil Mizeria
雪那(KILL:erre)セッション
THE SOUND BEE HD
forCroiX-フォークロア-
DEEP RAVE
STELLA...

【TICKET】
■A:2014年3月7日池袋Black Hole ライブ物販(No.1~50シャッフル)
■B:イープラス(2014年3月29日発売開始)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002123294P0030001
■C:バンド予約
■D:当日券
入場順:A→B→C→D

【DRESS CODE】
BLACK
※黒服限定イベントになります。ご来場のお客様は必ず黒い服を着用の上ご来場ください。

【PRIVILEGE】
STICKER
※入場者特典としてご来場されたお客様全てに全出演バンドのロゴ入りオリジナルステッカーを配布いたします。