ガソリン大量破壊兵器牧場 -5ページ目

MEEくんの話(1)

「小鉄の大冒険」おもしろかったのになぁ……。どっかで復活しないかと待っていたら、新しく始まったのが「東京バトル」。原作付きの漫画って嫌いなんだよな。せっかく面白い作品を作れる作家なのにもったいない。

スターウォーズエピソードⅢ シスの復讐の話(1)

 マシュー・ストーヴァーの「シスの復讐」、発売されておりました。帰宅後、食事も取らずに読みふける。

 アナキンが、ダークサイドに落ちていく課程がじっくりと描かれている。

 

 ……今回も映画より、ノベライズ版の方が自分の中で評価が高くなったりするんだろうなぁ。



天竺浪人の話(1)

  電波P子という作家の存在は知っていたが、まさか同一人物だったとは!

 

  自分はまだまだ未熟です。

三瓶けいの話(1)

「カミヤドリ」1~3巻を再読。

 この作品、まとめて読むとこんな話だったんだと……改めて確認。

「菜々子さん」も、一昔前の月マガ系のノリで好きだった。

後藤羽矢子の話(1)

 この人がデビューしたとき、自分はすでにパピポの読者でした。後藤先生は一度も原稿を落とさずに、毎月何かしら漫画描いてますね。

 才能があるなぁ……とはおもってたけど、ファンになったのは「ラブ・タンバリン」のシリーズが終わった頃くらいから。なんか、前項編でえらい感動的な作品があったの。

 

 いまは、四コマ漫画とかでも活躍しているので一般の人でも目にする機会はあるのではないかと。