埼玉県大会。2日目 | 空手道場 埼玉県蓮田

空手道場 埼玉県蓮田

埼玉県蓮田市で活動している空手道場です。全日本空手道連盟に加盟し糸東流(しとうりゅう)です。


初心者歓迎!空手道を通じ、挨拶・礼儀・感謝などを学びます。

5月2日 『第53回埼玉県空手道大会』

2日目になります。
本日は小学生の形、組手が行われます照れ



本日第1戦目は
大声先生ヤマト君。
『絶対に1回戦は勝ちたい』
アップ要因に淳那も連れてきて
走らせたり
形打たせたり…
勝ちたいという気持ちが強く
アドバイスを素直に受け入れる。
朝起きた瞬間から打ってた形に
比べるとほんの数時間でかなり
いい感じに。

名前を呼ばれての返事は
いろいろ言いたいけど
2回戦迄進む事が出来ましたキラキラキラキラキラキラ




第2戦は
光陽。
前日、道着に着替えてドラえもん観てると
ヤル気があるのか無いのか分からない情報で
終わっていましたが
その後家族相手に
長時間の練習
『絶対スマブラ買ってもらうんだ今日。』
強い気持ちと
自信を持って
試合に臨みます。
6年生では小さめサイズの光陽
相手を見て
『大き過ぎるよムキー
軽く逆ギレ
気持ちが折れそうになりながらも
いざ勝負!
2回戦迄進む事が出来ましたキラキラキラキラキラキラ
でも試合後は
『スマブラ〜スマブラ〜』って
逃した獲物の名前を呼びながらの
大号泣笑い泣き笑い泣き笑い泣き
あまりにもわかり易い
悔しがり方に思わず笑ってしまいました酔っ払い







本日はメダルの代わりに
ぬいぐるみをGETしましたちゅー







オリンピック競技となった空手。

観戦するときにもルールが分かるとより楽しめるかもグラサン


子どもから大人迄自分のペースに合わせての稽古です。日頃の運動不足に、ストレス発散‼️一緒に楽しみませんか?


見学・体験(無料)は、随時お受けいたしております。




現在コロナ渦の為、今迄の様な練習とはいきません。その中で工夫しいつか行われるであろう大会に向けて全力で取り組んでいます。 

親子で体験してみませんかニコニコ



お気軽にお問い合わせください!


ボクシングお問い合わせボクシング

https://ameblo.jp/shitokai-hasuda/entry-12139369211.html