5月1日 『第53回埼玉県空手道大会』
が行われました。
本日初日は
中学生、高校生、成年でした。
道場一発目は
中学生形の淳那。
何故か
会場であるビッグタートルの
近くには行けるけど
なかなか入口が見つけられ無い母![]()
![]()
![]()
毎回会場の屋根を見ながら
ブチギレしてます。
もちろん
本日も謎の大回り後に会場入り。
入った途端
中学生男子の上手い形に
淳那の自信は
ごっそり持って行かれました![]()
削られたメンタルはなかなか
戻りませんね。
残念。初戦敗退。
第2戦
中学生女子組手の心葉。
彩の国杯を体験しただけあって
終始リラックスした様子。
BBAの方が緊張!
自分で調整したり
さすがの落ち着き。
心葉のヘアゴムが外れて
交換した時に
やっとお役に立てました![]()
準決勝では破れたものの
3位決定戦では
見事な勝利![]()
![]()
![]()
3位 入賞
おめでとう![]()
![]()
![]()
第3戦再び
中学生男子組手の淳那
空き時間に喝入れたものの
頑張ったものの初戦敗退。
どうやって喝入れるか考えてたら
光陽母ちゃんから
『何やってもいいから喝入れて』
のアドバイスに
父ちゃんを悪者に脅す事に![]()
『めちゃくちゃパパ怒ってるよ』と。
その後
『なんでパパ今日帰ってくるの?』を連発。
何も知らないパパが可愛そうなので
種明かしをすると
『知ってるよ。ママがヤル気出させる為に
言ったンでしょ』
![]()
![]()
![]()
分かってるなら自分で気合い入れてよ![]()
第4戦は高校生の風斗先輩
さすがの高校生。
速さが違う。
もう会場には入れなかったので
You Tube配信で見させて頂きましたが
若いみなぎるパワーって素晴らしい![]()
![]()
結果は
コート決勝迄進みました![]()
やる時はやる
風斗先輩
カッコよかったぁ![]()
本日最後に

☆オリンピック競技となった空手。
観戦するときにもルールが分かるとより楽しめるかも![]()
子どもから大人迄自分のペースに合わせての稽古です。日頃の運動不足に、ストレス発散‼️一緒に楽しみませんか?
見学・体験(無料)は、随時お受けいたしております。
現在コロナ渦の為、今迄の様な練習とはいきません。その中で工夫しいつか行われるであろう大会に向けて全力で取り組んでいます。
親子で体験してみませんか![]()
お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ![]()
https://ameblo.jp/shitokai-hasuda/entry-12139369211.html