最近頻発するあの事件を防ぐには? | 思考の学校:設楽 州【隠れオタクの恋愛・結婚の悩み!私はオタクのまま23の理想を叶えました!】

思考の学校:設楽 州【隠れオタクの恋愛・結婚の悩み!私はオタクのまま23の理想を叶えました!】

フツーの恋愛・結婚がしたいけどオタクだとしにくい!どういうことをすれば幸せが簡単に手に入るの?に、オタクのまま23個の理想を叶えた設楽州がお答え( •ᴗ•)*♪
みんなハッピー

設楽州のオリジナル講座【理想の恋人をググッと現実に引き寄せる講座!】

第4回目の開催は、

早くも残席2です!!✨

【日時】2019/7/14(日)13時~16時

(詳細はブログ本文の下の方を見てね!)


こんにちは✨✨✨
「イメージングでなんでも引き寄せる!」
一般社団法人 思考の学校 認定講師 設楽州です✨

↑だんだん猫が長くなる季節ですね!


最近頻発している交通事故殺傷事件、これを見ていると本当に思考って現実化するんだなぁと思います。

恐ろしい事件が起きると、そのニュースを見た時受けた感情と似たものを、たまっている潜在意識の記憶の中から探し出します。

例えば、震災の時の自分ではどうすることもできない恐怖に似ていたり、
例えば、小さい時にどこかにうっかり閉じ込められて出られない恐怖に似ていたりするかもしれません。

で、そのような感情がたくさんあった!と潜在意識が感じ取れば、それが現実化してしまいます。

ちょっとしかないなと潜在意識が感じれば、ニュースなど自分から遠い現実となって現れます。

頻発する事件であれば、毎日潜在意識が探す作業をしてしまうので、どんどんこの怖い思考を潜在意識に貯めていきます。

そのうち、身近な現実となって現れるか、自分の身に降りかかってきてしまいます。

怖いですよね!?

この現実化を止めるには、例で挙げた震災の時の怖さや閉じ込められた時の恐怖などを思い出して、どう怖かったか、何を感じたか、誰になんて文句を言いたいかなどを紙に書き出すんです。
自分の感情を見つめながら、がポイントです。

怖いことは思い出したくないですけど、ちょっと頑張って書くだけで、自分にはなぜか起こらなくなるので、ぜひ試して見てください。

「そういうことを考えるとさらに怖いことが起きる思考が貯まらないですか?」と思いますよね。
大丈夫です!
紙に書くことで思考が自分の外に出るんです。

私も最初は怖かったですが、最近は「書けば現実化しないんだ!」という安心感からなんでも書き出してみています。オススメです!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

講師養成講座3期の同期ののりちゃんが私の紹介をしてくれました✨



さかば先生と講座紹介動画撮りました💖是非見てくださいね✨


講座の詳細・お申し込みは下記をご覧ください。
https://resast.jp/events/333016

設楽州メルマガ登録はこちら↓
https://resast.jp/subscribe/95505