久しぶりに宇宙の話題です。

 

星の最期について、以下の記事を書きましたが。。。

            星の最期

(出典:宇宙ワクワク大図鑑:星の一生:ただし、一部図を追加:

    追加図は以下の恒星の最期に記載)

 

今回は

超新星爆発(SN 1987A)(超新星爆発=>中性子星)

関連の記事です。

 

まず、超新星爆発(SN 1987A)は

日本人がノーベル賞を受賞することになった

2002年 小柴先生:「超新星爆発(SN 1987A)からのニュートリノ検出」

ですが、

小柴先生の研究は、

超新星爆発(SN 1987A)から地球に到達した「ニュートリノ」の

検出に成功したことにより、ノーベル物理学賞を受賞しました。

 

  ニュートリノ検出に成功したカミオカンデ

(出典:カミオカンデシリーズで生まれた2つのノーベル賞

   超新星爆発(1987A)

(出典:カミオカンデシリーズで生まれた2つのノーベル賞

 

この超新星爆発は、カミオカンデ他の各地で検出されたニュートリノの個数から、

超新星爆発によって放たれたニュートリノの個数は10^58個、総エネルギーは10^46Jにも及ぶと計算されました。

 

超新星爆発(1087A)については、以下をご覧ください。

 美しいリングが重なったような構造を持つ1987A

(出典:Wikipedia:SN 1987A

 

上の1987Aのリングの時間変化は以下のように変化しました。

 

そして、JWST(James Webb Space Telescope)の画像から

2024年2月には、1987Aの中心部には中性子星があるらしい

なっています。

 JWST(James Webb Space Telescope)でみた1987A

(出典:

 

まだまだ、宇宙には不思議がいっぱいです。

少し、暖かくなってきましたし、星空を見上げてみたくなりました。