たまに、思い出す有名な聖書の言葉があります。

「ルカによる福音書11章 9-13」

文語訳だと

====ルカによる福音書11章11-13====

 9:  われ汝らに告ぐ、

      求めよ、さらば与へられん。

      尋ねよ、さらば見出さん。

      門を叩け、さらば開かれん。
10: すべて求むる者は得、尋ぬる者は見出し、

      門を叩く者は開かるるなり。 
11: 汝等のうち父たる者、誰かその子魚を求めんに、

      魚の代に蛇を与へ、
12: 卵を求めんにさそりを与へんや。 
13: さらば汝ら悪しき者ながら、

      善き賜物をその子らに与ふるを知る。

      まして天の父は、求むる者に聖靈を賜はざらんや

====

 

僕は文語訳のほうが、好きですが・・・

口語で、カトリック・プロテスタントの新共同訳だと

====ルカによる福音書11章11-13====

 9: そこで、わたしは言っておく。求めなさい。そうすれば、与えられる。

     探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。

     そうすれば、開かれる。 
10: だれでも、求める者は受け、探す者は見つけ、門をたたく者には開かれる。 
11: あなたがたの中に、魚を欲しがる子供に、

      魚の代わりに蛇を与える父親がいるだろうか。 
12: また、卵を欲しがるのに、さそりを与える父親がいるだろうか。 
13: このように、あなたがたは悪い者でありながらも、
    自分の子供には良い物を与えることを知っている。
    まして天の父は求める者に聖霊を与えてくださる。

====

 

 宗教は本来、現生利益を求めるものではないとよくわかっていても、

 この言葉が浮かび、苦しい時・困難な時は

 

====

      求めよ、さらば与へられん。

      尋ねよ、さらば見出さん。

      門を叩け、さらば開かれん。

     ですよね。だったら、

  「この苦しみを取り除いてください」

  と祈り、求めてしまいます。

====