何気なく、テレビを見ていたら、

この問題は

「エンジニアリングの本質」

を見事に表していると思った問題があったので、

書きます。(数値は少し変えています)

(出典:「NHK ニュー試」

 

ここでは、解答編を示します。

 

問題:(制限時間5分)

1から連続したnまでの整数があります。

連続した数字k,k+1を抜いた整数の合計は1216です。

k-20はいくつですか?

 

いかがですか?

式(1)にとらわれず、簡略化すれば、

問題は簡単に解けます。

 

この解答を見ると、
僕の解答編は早く解くためのメモ
だと理解いただけると思います。

 

 

   わかった!

 

(出典:イラスト素材:ひらめいた人

 

なぜ、

この問題が「エンジニアリングの本質」かは

解説編をご覧ください。

 

(注)ちなみに、この問題にはもう一つ解があります。
  n=49.k=4, k-20=-16 です。

(注2) n=48なら,k=-20(範囲外) 、それでも合計は1215にしかなりません。

   またn>50なら kがnを超えて、範囲外になります。