宇宙の果て
ブログネタ:宇宙の果てってあると思う?
参加中>考えても考えても、夢みたいな話で、その夢も果てしなく広がっていくような気がしマス。
>みんなは宇宙の果てってあると思いまスカ?
>みんなは宇宙の果てってあると思いまスカ?
行ったことがないので、宇宙の果てがあるのかどうかは分かりませんが、果てしないことだけは確かでしょうね。でも、こんな話、いかがでしょう。地球上で、地平線ってあるじゃないですか。見えるじゃないですか。でも、この地平線に辿り着いたことがある人って、いるでしょうか。
そう、私たちは、地平線を確認できても、地平線に辿り着き地平線の外に出る技術を持ち合わせてはいない。これを宇宙の地平線として置き換えると、いいんですよね。おそらく、地平線へ着いたら、さらにその先の地平線に向かって一直線に旅を繰り返し、さらにさらに、気が遠くなるくらい時間を航行して、いつのまにか再び我々の銀河系の場所に戻って来るんでしょうね。
ようは、この宇宙には、果てなどない。けど、一周できるということはあるひとつのまとまりを持っている ということで。無限ではない。宇宙は有限なんです、って。
でもね、ブラックホールの存在は確かめられているわけで、そこからワームホールが伸びてて、地平線の向こうにあるブラックホールとこちらの宇宙のブラックホールを繋ぐワームホールを通り抜けられれば、数万年で地平線を越えられる可能性はあるそうですよ。以下、図の通り。
そう、私たちは、地平線を確認できても、地平線に辿り着き地平線の外に出る技術を持ち合わせてはいない。これを宇宙の地平線として置き換えると、いいんですよね。おそらく、地平線へ着いたら、さらにその先の地平線に向かって一直線に旅を繰り返し、さらにさらに、気が遠くなるくらい時間を航行して、いつのまにか再び我々の銀河系の場所に戻って来るんでしょうね。
ようは、この宇宙には、果てなどない。けど、一周できるということはあるひとつのまとまりを持っている ということで。無限ではない。宇宙は有限なんです、って。
でもね、ブラックホールの存在は確かめられているわけで、そこからワームホールが伸びてて、地平線の向こうにあるブラックホールとこちらの宇宙のブラックホールを繋ぐワームホールを通り抜けられれば、数万年で地平線を越えられる可能性はあるそうですよ。以下、図の通り。
