いまやり取りしている男性2名は、苦手な〇〇男児だけチュー

うーん、、苦手とか言ってる場合じゃないのかな。。




一人の方(公務員)は、介護で実家に長期滞在してると言っても引かずに、優しい言葉をかけてくださいました。めずらしーーーびっくり



↓こちらでゆっくり婚活中です。




ブライダルネット

結婚前向きな男性が多い印象です🌟無料でお試し検索できます。


ブライダルネット

 


のほほんと婚活していたら、母が余命宣告されまして。








さて8月の医療費が大変なことになっていた我が家👇













そして

9月の入院医療費ですが。。。















48万円😱






オーノー😱









これに加えて、介護タクシー代や丸山ワクチンやら訪問看護費を合わせると余裕で月50万円超え…








あてくし、制度について色々と調べました。

お金のことは苦手などんぶり勘定なんですが、頭を使いました。。








うちは入院時の個室代が高く、これは保険適用外なので、もう仕方ない。











これをのぞくと、高額医療制度が適用された上での請求になっており、純粋な保健医療費は







57,600円








↑この限度額は、世帯収入によって変わります。〜370万円ならこの額、住民税非課税世帯ならもっと低いです。


 








うちの場合、8月に母はもう一軒地元の病院に入院しており、その際にも保険適用部分で57,600円請求されており、








細々した通院費はのぞいても、8月だけで10万円超えの保健医療費を払っています。









さらに9月は父が入院。

父も保健医療費については上限の57,600円の請求でした。








つまり








それぞれの医療機関が月の限度額で請求しているものの、合算はしてくれていない。









おかしくね?









保険組合に電話した結果、






払い戻しされるそうです








マイナンバーを伝えておくと、医療機関は上限で計算してくれるものの、数軒の医療機関に受診している場合は、自動で払い戻しはされません。










保険組合は、すべての医療機関での受診の医療費を把握してるのにね凝視








不親切

これが制度ですよね。









ソーシャルワーカーさんもケアマネージャーさんも教えてくれなかった(知らないかった?)ので、気になって調べなかったら払い戻されなかったでしょう。









57,600円(母の別の病院での入院医療費)

57,600円(父の入院費)








これがまるっと戻ってくるようです。







それと健康保険プラス介護保険で支払った、介護医療費についても年間の上限があり、それ以上支払った際には1年後に戻ります。







これもどうせこちらから申請しないと戻らないんだろうなー






1年後まで領収書をとっておかないと🤔







医療費についてお心あたりの方は、調べてみてくださいね😊




※制度についての質問には、お答えできませんのでご了承ください🙏






詳しくはこちらにわかりやすく書いてありました気づき

https://www.ganclass.jp/support/medical-cost/hight-cost 





 



田舎は冷える〜!
寝る時も、日常も履いてます↓頭寒足熱🙆‍♀



ふるさと納税、届きましたよ〜♡

おいしい♫

 


 


 控除上限にちょっと足りなくてこれを足しました🙆‍♀母も小腹がすいたときは素焼きナッツをおいしいと食べています。