この漫画いいですニコニコ

 

 

 

ブライダルネット

結婚前向きな男性が多いです🌟
ブライダルネット

 

 

 

 

こちらの記事を読むと、もう妥協に妥協を重ねたところで、見えてくるお相手の良いところを見ていく、そうして好きになっていく、そうするしかない上に、ものすごーく焦らないといいけない風、、、

 

https://ameblo.jp/kekkon-monogatari/entry-12418978219.html 


 

 

 

 

 

 

世間一般的に40代以上って、

そんななんだ、、、

 

 

 

 

 

 

 


少し前まで、結婚相談所にはいるぞー!!!

書類に記入もして、お見合い写真用の服も選んでいました。誕生日がくるってんで焦っていました。(今日が一番若い日!と言われますからね、相談所では必ず、、、)

 

 

 

 

 



で、いざ写真スタジオに電話したら、予約が取れず。。



なんかホッとしました魂が抜ける

あ、私、嫌だと思うことをしようとしていたのだな、と。。。

 

 

 

 

 


最近このブログに出てこない、婚活先輩とみさんですが、この一件依頼、塩対応されております。私の心意気が気に食わなかったんでしょうね、、、

 




 

 

私は彼女のことをとても好きなので、何度かメッセージしているのですが、淡々と質問に答えるだけの返信のみ。悲しいですショボーン

 

 

 

 

 

 

こういうときに話を聞いてくれるのが親友S子。

 

 


とみさんには何かしらの期待があって、しそちゃんがそれに応えないことに腹を立てているのかもしれないね。例えば目に見える形でなく、自分がアドバイスしたことに対してその通りに行動しないとか。

 

しそちゃんはズレてるとこあるから、イラッとくる人はいると思う。←

でも別にみんなと仲良くする必要はないし、とみさんにそんなにこだわらなくていいんじゃない?合う人たちと仲良くすればいいし、本当の友達って数人いればいいと思うわ。

 

 

 

 

そう、とみさんは結婚相談所推し!!!




ご自分が相談所で出会った方と結婚し、その前はアプリで活動して時間を無駄にしたと嘆いていらっしゃったから。






そして彼女の親戚がやっている相談所を紹介されたのだけど、私は入会しなかったので、そういう意味でもアドバイス通りに動かないなら、もういいわって感じなのかもしれません。。。






常にビジネスチャンスを探している逞しい方なので、言うことをきかずに、のらくらしているように見える私に、イラッとしたのかもしれん、、、

 

 

 

 

 



 


私は友達にアドバイスを求められて、その人が私の言ったことと全然違うことをしても、



何だよじゃあ聞くなよイラッむかつき

もう仲良くせん!



みたいなことがないので、想像できなかったですが、そういうこともあるのね、、、こういうとこがズレてるのかな、、、しょぼん。。

 

 

 

 

 

 


まあでも、相談所に入会しよう!と思ってやめた直後のIBJのあのニュースだったので、結果的によかったかな、とかとか。

https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230323/amp/k10014017811000.html 






少なからず新規入会者数は減ることはあっても、増えたってことはないんじゃなかしらと想像。あくまで想像で本当のところは知りませんが、40代の友達が休会していた相談所を今月再開、「 新しい人だれもいないわー大泣き 」と嘆いていました。

彼女は、IBJのニュースのことは知らなかったそう。

 

 

 

 

 

 

結婚物語さんのブログが好きで読んでいるけど、40代の成婚事例って少ないですしね、、、やはり厳しいのが現状なんだろうな。。

少し前の記事で40代の成婚ログが上がっていて、成婚退会となってお相手の持病(糖尿病)が発覚してものの、その方はそのまま退会したと書いてあったけど、、、

 

 

 

 

 

 


前に派遣で働いていた会社にいたハラスメント上司、糖尿病持ちでした。




普段は優しい人。




ただ忙しいのと透析前の体がしんどいのが重なると豹変していたんです、、、ものを投げたり、暴言を吐いたり。。。このクソ田舎の会社、本当にイヤだったー絶望

病気でも穏やかでいられる人って、精神的にかなり強い人なんじゃないかな。。。

 

 

 

 

 

奥さんも同じ職場にいましたが、機嫌が悪いときは「○ね」みたいにひどい言われようで、彼女もよく腹を立てて旦那の文句を言っていました。






この上司、年収はクソ田舎のわりに良くて1000万円弱くらいはもらってらしたけど。(落としている源泉徴収票を見た。)





まーまたこの奥さんがずっと田舎にいて、子供を産んだことしか誇りがないのかマウント取ってくるから、はぁ、、、って感じでとにかくストレスしかない職場でしたー魂が抜ける

ストレス限界のときは、実家の前の崖から石を投げて、上京資金のためにがんばった泣き笑い

 

 

 

 

 

 

話はそれましたが、糖尿病はひどくなることはあっても治ることはないので、一緒に暮らすってそれなりの覚悟がないと難しいと思うし、正直私には無理だと思う。

ずっと付き合っていて、病気になってしまったなら支えたいと思うけど、結婚相手探しの入り口で病気の人って私にはハードルが高いです悲しい

 

 

 

 

 


でも、婚活先輩のとみさんは、お相手に障害があってもお人柄を見てらっしゃったそうなのよね。それと年齢。長く一緒にいたいから、と。

 

 

 

 

 

そういう彼女や相談所の方からすると、

私はわがままで理想の高いこじらせ女なのでしょうね、、、

 

 

 

 

 諦め半分で活動するしかないのかな…赤ちゃんぴえん

 

 

 

 

それでも婚活服を探すのさ〜

 

これヒール低めで歩きやすいです。

 

 使いやすいジャケット飛び出すハート