表彰式で流れた「君が代」は、約20人の地元合唱団によるアカペラで歌われた。見事なハーモニーを奏で、坂本選手の偉業を祝福した。

 表彰式後に代表して取材に応じたジョン・グジクさんによると、8週間前から10カ国の国歌を表彰式で歌えるように練習してきたという。

日本語の発音で流ちょうに歌うのは難しかったというが、グジクさんは「すてきな機会を与えていただき光栄でした」

10か国!

どの国の選手が優勝か分からないですものね。

日本はかなり可能性が高いと思いますが。(日本は絶対に練習しておかないといけない国だろうなぁ。)

いや~、すごい!

ここまで準備してくれたカナダの心意気、フィギュアスケート愛に感謝です。

坂本花織56年ぶり偉業 表彰式の「君が代」は地元合唱団がアカペラ | 毎日新聞 (mainichi.jp)

 

 

坂本花織56年ぶり偉業を海外絶賛「救いのスケート」「何の疑惑もなく最高」 歴史に残るV3女王に | THE ANSWER (the-ans.jp)

 

表彰台3人の国旗

前、ヘンドリクス選手の国旗も探していましたね。

(ベルギー国旗は少な目だったかも)

今回FSで崩れてしまった、、、台乗りならず。

ミスしない。

世界大会は、とにかくミスしないこと。

日本、韓国、アメリカと女子の強豪国3人 台乗りでしたね。

キムチェヨン選手、11歳でフィギュアを始めた。

後発の選手だけど、勢いがすごい。

世界選手権に‼!!

へインがFSで崩れ、、

3人出ていると誰かが上位に入る。

代表3

大事!

日本枠3取れて良かった!

千葉、吉田選手、初出場で入賞!

良かったです。

枠取りに貢献でしたね。

(枠取りの責任があるのが世界選手権)