セミナーではなく、コンサル・・・w!? | 医食農を日本のビジネスの軸にする仙台宮城東北の経営者

医食農を日本のビジネスの軸にする仙台宮城東北の経営者

医療業界で熱い想いを持っているDRの成長支援財務屋はホームページより。
このページでは自社での実業について書いていきます!

No,116/365

 

「出口戦略」から

最適な財務戦略構築

 

医療機関専門財務屋

(Financial Designer)

宍戸友紀です!

 

「財務屋養成塾」 第3期@東京は9月~11月

http://zaimu-ya.com/

仲間募集中^^

 

 

大分→広島へ移動し

久々に

コンサルの着眼点の

 

 

基礎的な部分から

話をした@広島

 

 

数年前に

神田昌典さんの

アルマで一緒に学んだ仲間

 

 

広島の元気なお姉さんたちに

財務の話

 

 

財務屋でやっている

着眼点とはちがう

より噛み砕いて

シンプルな内容

 

 

数か月前から

勉強会はしましょう!

と決まっていましたが・・・

 

 

広島’s が

なにを知りたい

なにに困っているか

わからなかったため

 

 

当日のアドリブで

開始w

 

 

「ちなみに

 お困りごとなんですか~?」

ってお聞きすると・・・

 

 

人生

 

 

という回答・・・w

財務の話しようと思ったのに

いつものコンサルの詰め方から始まる

 

 

人生で

何歳まで生きたいか

何をしていきたいか

どんな人と繋がっていきたいか

漠然とでもお金はいくら必要か

 

根本だからこそ

重要な話

 

 

ここから

事業のお金の流れの話を

 

 

お金のブロックパズル

ツールに

考え方の共有

 

 

現状のお金の流れも

わかるし

 

 

必要な事業規模の

逆算もできる

 

 

次に

ビジネスには

お金の元本が必要なので

 

 

元本を大きくするには

利益

資金調達

しかないので

 

 

スピードを考えたうえで

どちらを選択していくか

 

 

もちろん

出口戦略のさわりの部分もあり

長期的な視野でも考えてみた

 

 

約3時間の

勉強会は濃かったけど

 

 

広島’s のお姉さんたちには

新たな着眼点を

取得していただけた

と思いますw

 

 

アドリブでしたが

なんとか盛り上がってよかったw

 

 

ビジネスの立ち上げ等に

ついての着眼点と

 

 

詰めるトーク

は持っているので

興味ある人は連絡くださいね^^

 

 

よし、次の行動を@松本

----------------------

カギもう少しディープな話??
メルマガ登録はこちら

下矢印

https://www.imagecreating.co.jp/mail-magazine

 

ひらめき電球宍戸友紀のFacebook

経営のご相談はこちら^^

メッセージくださいね♪

下矢印

https://www.facebook.com/yuuki.shishido121

 

パソコン医療機関専門財務屋

宍戸友紀のホームページ

下矢印
http://www.imagecreating.co.jp/

 

走る人出口戦略からクライアントと未来を創造

税理士・会計士・数字扱うコンサル向け

「財務屋養成塾」 第3期@東京は9月~11月

”日本と世界の今~未来のために”

下矢印

http://zaimu-ya.com/