経営会議での情報共有から・・!? | 医食農を日本のビジネスの軸にする仙台宮城東北の経営者

医食農を日本のビジネスの軸にする仙台宮城東北の経営者

医療業界で熱い想いを持っているDRの成長支援財務屋はホームページより。
このページでは自社での実業について書いていきます!

No,99/365

 

「出口戦略」から

最適な財務戦略構築

 

医療機関専門財務屋

(Financial Designer)

宍戸友紀です!

 

「財務屋養成塾」 第3期@東京は9月~11月

http://zaimu-ya.com/

仲間募集中^^

 

 

今日は久々の

社内経営会議

 

 

スタッフであつまり

約3時間打ち合わせ

 

 

改めての会議だったので

 

起業のきっかけ

ビジョン共有

それぞれの事業部門の目標

コック屋の深堀

 

 

で、打ち合わせをした後は

ランチ食べながら

世間話をしている

親睦を深めている

 

 

本当に久々でしたが

お互いの過去を知ること

会社が目指すべきことへの判断基準

会社の業績とお財布の状態

を共有

 

 

やはり隠し事なく

取り組むのがベスト

 

 

財務コンサルで

〇〇件契約を取ろうや

コック屋の今後の参加人数を〇〇としよう!

など数字で確認するので

行動の圧がわかる^^

 

 

数字がわかれば

あとは行動するのみ

 

 

メンバーからも

活発な意見が出たので

次回mtgの宿題も出てきた

 

 

来月の日程も決まり

良い結果報告ができるよう

 

 

日常も情報交換しながら

まずは行動行動行動

 

 

よし、次の行動を@仙台

----------------------

ひらめき電球宍戸友紀のFacebook

経営のご相談はこちら^^

メッセージくださいね♪

下矢印

https://www.facebook.com/yuuki.shishido121

 

パソコン医療機関専門財務屋

宍戸友紀のホームページ

下矢印
http://www.imagecreating.co.jp/

 

走る人出口戦略からクライアントと未来を創造

税理士・会計士・数字扱うコンサル向け

「財務屋養成塾」 第3期@東京は9月~11月

”日本と世界の今~未来のために”

下矢印

http://zaimu-ya.com/