new【空き状況】2023年9月以降の料理教室スケジュール | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

 

 

 

 

ラインでもスケジュールのお知らせをしております。

スケジュールのご案内ご希望の方はご登録していただけると見逃しにくくなるかと思います。

 

ナカガワさんちの発酵ごはん

《豊中サロン》阪急豊中駅 徒歩5分

new《北浜教室》徒歩8分(天満橋から10分)

時間:11時〜13時半ごろ

 

満席のクラスもキャンセル待ちを

受け付けております

 

(9月)

9/1(金)蒟蒻屋女将のこんにゃく料理教室(新menu) 5,500円 (豊中)🈵

9/3(土)sakeペアリング会(豊中)🈵

9/5(第一火曜日)日本酒美人講座@近鉄文化サロン阿倍野

9/9(第2土曜日)日本酒と発酵おつまみ講座@枚方カルチャーハウス

9/12(火)和田萬カフェ(iruaeru)発酵ランチ営業

9/15(金)発酵と栄養学Lesson(北浜)

9/16(土)発酵と栄養学Lesson(豊中)🈵

NEW9/22(金)グラスでどうなる?台湾茶会(南森町glassbacca)

9/26(火)和田萬カフェ(iruaeru)発酵ランチ営業

9/29(金)日本酒と発酵おつまみLesson(北浜)🈵

9/30(第2土曜日振替)日本酒と発酵おつまみ講座@枚方カルチャーハウス

 

 

 

(8月)

8/19(土)蒟蒻屋女将のこんにゃく料理教室

(7月と同メニュー) 5,500円 (豊中)空き出ました 残1

8/22(火)麹熟成ハム教室@錢屋塾

8/23(水)すっぽんと夏の発酵料理の会!6,000円(北浜)🈵

8/26(土)夏の発酵料理と台湾新茶会 5,500円(豊中)🈵

8/27(日)麹熟成ソーセージ教室@錢屋塾

NEW8/29(第4火)発酵ランチ営業! 和田萬カフェ(南森町・北浜)

 

 

 

 

豊中・北浜サロン

 

NEWダイヤグリーン発酵と栄養学lesson

 

女性が不足しがちな栄養をしっかりとる!

季節に合わせた日々の献立レッスンとなります。

歳を重ねるごとに痩せるための食事より

健康で不調なく過ごせるための食事を学ようになりました。

季節の食材には骨・皮膚・神経など私たちの身体を若く保つ効果があります。

 

栄養のことを理解を深めながら

麹調味料を取り入れ

手に入りやすい食材で、美味しく仕上げるための

一手間仕事もお伝えできればと思います。

 

 

(使用する麹調味料の作り方つき)

・甘酒・塩麹・醤油麹・ひしおなど基本の調味料はご希望の場合レシピをお渡しします

・生姜麹

・ニンニク麹

 

image

(写真はイメージとなります)

 

《やっぱり抗酸化!》

・かぼちゃと青菜の胡麻和え

・ささみとひじきと小松菜のナッツ和え

・魚料理

・乾物和風ハンバーグ

・汁物

・ご飯もの

・甘酒ジェラート

 

日時:9/15(金)北浜 

9/16(土)  豊中

 

時間:11時〜13時半ごろ

参加費:6000

 

 

 

ダイヤオレンジ日本酒と発酵おつまみLesson

「日本酒は太る」?
糖質は確かに他のお酒より高いけど

おつまみで糖の吸収を穏やかにするものを一緒に食べたら大丈夫!

「日本酒は太るからなるべく飲まない」
という生徒様の声を聞き
そんな心配を払拭出来れば!と始めたお教室です。

日本酒と合わせるからこそ
さらに美味しく豊かな食卓になればと思います。

 

image image

日時:9/29(金) 北浜

時間:11時〜13時半ごろ

参加費:6500円

 

 

 

 

 

 

各分野の専門講師の特別レッスン

 

 

宝石紫台湾茶と発酵料理の会

 

久しぶりの開催!

台湾茶と発酵料理の会を開催したいと思います。

今回は3年ぶりに台湾から亮さんが選んだ台湾茶とお料理を楽しんでいただく会となります。

 


     image      image   image 
日時:9/22(金)

時間:12〜14時ごろ

参加費: NEW6500

場所:南森町・大阪天満宮glassbacca

大阪府大阪市北区天神橋1丁目12番15号ノースタワービル001/002

 

 

 

 

◇竹内亮◇
1975年生まれ
富山県朝日町出身
立命館大学文学部哲学科心理学専攻卒 
立命館大学国際関係研究学科卒
台湾茶販売、亮茶房代表

 

 

 

 

 

ダイヤオレンジ蒟蒻屋女将の蒟蒻料理教室

 

おなじみ和田家の美味しい蒟蒻料理教室。

和食だけではなくお酒のおつまみにも主食にも変化させちゃう

久美さんの蒟蒻料理教室となります。

image image

 

8/19のmenu

(旅するこんにゃく・アジア編)

ガーリックシュリンプ(ベトナム?)

クンオップウンセン(タイ)

ベトナムの和え麺

ジョン(韓国)

ゴーヤチャンプル(沖縄)

台湾スィーツ

 

 

日時:8/19(土)豊中

9/1(金)豊中(新メニュー!)

時間:11時〜13時半ごろ

参加費:5500円

 

 

 

 
出張教室 (シェヌイユ・中川奈央のお教室です)

 

 

 

ダイヤグリーン日本酒と発酵おつまみ講座

 

日本酒に合う発酵おつまみ教室です^^

発酵おつまみは軽いランチ程度をご用意していますので、

遅めのブランチ気分でお越しください。

 image image

 

枚方 カルチャーハウス 香里ヶ丘

第2土曜日 13時〜15時

詳細はこちら

 

〜日本酒美人講座〜日本酒の愉しみ方と発酵おつまみ教室@近鉄文化サロン阿倍野〜

 

米と麹と水から造られる日本酒ですが、じつに驚くほど種類が多く、味わいも様々です。原料米の違い、醸造方法の違い、添加物のあるなしなどで味わいはガラリと異なります。まずは飲んでみなくちゃわかりません!同じお酒でも温度やグラスで印象がガラッとかわります。ワインの8倍もある豊富なアミノ酸の美容効果も嬉しい日本酒を、簡単美味しい発酵おつまみと共に愉しみながら学べる講座です。

 

 

第1火曜日(14時〜16時)近鉄文化サロン 阿倍野


詳細&お申し込みは近鉄文化サロンにてお願いいたします。

 

 

 

 

 

教室のお申し込みはこちらから

上差し

*自動返信メールの設定はございません。

順次お返事をさせていただきます

 

 

 

 

 

サーチ地味~にインスタグラムやっております。

日々のことはちょこちょこっとこちらに・・・・

 

 

宝石ブルーナヲのインスタグラム @nawo_nuoille(おうちごはん多め)

宝石ブルーシェヌイユのインスタグラム @chez_nouille(レシピ手帖として)

 

 

 

 

ライン公式アカウントになります。

ブログ、SNSと同時にこちらでも毎月のLessonスケジュールをお知らせさせていただきます。

image

上差しこちらを読み込んでいただくか、

下差しこちらから登録をお願いいたします。

 

 

 

右差し  

ナカガワさんちの発酵ごはんのHP

発酵食材のご注文はこちら

 

 

 

mail: chez70nouille@gmail.com 

 

 *稀に返信させていただいても届かない場合がございます。お手数ですが返信が無い場合は再度違うアドレスも明記の上、ご連絡お願いいたします。

 

 

Chez Nouille NAO