白味噌アレンジ☆ 韓国料理編 | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

余りがちな白味噌のアレンジ方法として

今月は韓国の甘辛味噌「サムジャン」にアレンジ法をご紹介しました。

 

 

韓国食材コーナーでよく見かける赤にプラスチックの四角いコチュジャンの横に並んでいる

緑色の四角い容器のアレです。

 

 

みんなにリサーチしてみたけど

「あーーー見たことある~けど買ったことない~」

というお応えが9割。

お1人だけ買ったけど使い道がお野菜つける程度との事だったのであまり馴染みがないのかもしれません。

 

 

味噌ベースで甘くてちょいピリ辛のサムジャンは日本人好みのお味だと思います♪

小学生にはちょっとまだ早い??かもですが

中高生にもなればご飯がすすむ甘辛さにご家族で楽しめるお味だと思います♪

 

 

 


image

 

白味噌の甘味でお砂糖要らずのサムジャン作り

白味噌の甘味を活用したいので、自家製白味噌だと甘味が足りません。
お教室では自家製白味噌の甘味の確認、
自家製白味噌とみりんで作る玉味噌のお味の確認
みりんの甘味の違いも大事よね、
3年熟成のみりんの甘味の確認
ついでに10年もののミリンも確認
 
 
お味の確認が出来るのも対面のお教室のだいご味だね
なんてわいわい利き酒ならぬ
利き白味噌・利きみりんからのスタートとなりました。

 

 

image

甘味の補強というより入れると入れないではやはり違うハチミツ。

贅沢にもピコミーレさんの黒ブナの樹蜜

 

 

で。

 

なんともいえぬコクがプラスされました。

 

 

 

混ぜるだけの白味噌サムジャン。

この自家製サムジャンでお肉を漬け込んで、たっぷりのお野菜と炒めてタッカルビ。

チーズをとろりとさせたらチーズタッカルビ。

 

image

ほんとはホットプレートか大きなフライパンで

どーんと熱々とろとろのままお出ししたかったけど、今は我慢。

 

 

 

個々盛りをもうちょっと練習しなかれば。

 

 

個々盛りにすると・・・・・すぐにチーズが固まってしまうのが難点ですが💦

しっかり味だとご飯がすすむ!

お弁当にもいけますね!

 

 

 

image

その他のmenu

 

・韓国のり×ピリ辛鯖

・湿気た海苔も復活!韓国風「ごはんですよ」

・ネギのピリ辛サラダ

・ポッサム

・残り野菜でスープも

 

 

image

 

豚バラでのポッサムが一般的かもですが

大人はあっさり肩ロース。。。

ネギのサラダとサムジャンをつけてチシャやサニーレタスで包んでぱくり。

ネギサラダの酸味でいくらでもいけちゃいます♡

 

 

 

image

 

お鍋にクリップをさして・・・

これに最近落ち着いた。

特別な器具が器具がない場合は温度計と大き目のダブルクリップで。

 

ダブルクリップが使える~

という話題になったのですが、ググる

 

 

といろんな活用法が!参考にさせてもらってますw

 

 

 

 

 

 

image

 

いつもちょっと多めに作って

お隣の実家にお惣菜を。

韓国バールは20代女子達の行列が出来るぐらい大人気ですが、

60代も70代も韓国料理好きDASH!

たっぷりのお野菜とお肉も食べれる元気な両親であって欲しいと思います。

 

 

 

 

 

小人数のデモ形式にしてからは13時過ぎにはお教室終了です。

短時間になってもお教室では料理レシピだけではない

色んな生活の知恵もみんなで共有したりと濃密な時間になれればと思います!

 

 

こちらの白味噌アレンジのお教室は

夏の白味噌料理と韓国料理のいいとこどりで

 

8月7日 銭屋塾でも開催させていただきます。

詳細&お申込みは銭屋本舗HPよりお願いいたします。

 

 

 

 

クリップ料理教室のお申込みはこちらの写真をクリックしてください。

 

 

サーチ地味~にインスタグラムやっております。

日々のことはちょこちょこっとこちらに・・・・

 

 

宝石ブルーナヲのインスタグラム @nawo_nuoille(おうちごはん多め)

宝石ブルーシェヌイユのインスタグラム @chez_nouille(お知らせやレシピもこれからは)

 

 

 

ナカガワさんちの発酵ごはんのHP

発酵食材のご注文はこちら

 

 

 

mail: chez70nouille@gmail.com 

 

 *稀に返信させていただいても届かない場合がございます。お手数ですが返信が無い場合は再度違うアドレスも明記の上、ご連絡お願いいたします。

 

 

Chez Nouille NAO