【2016青森旅】美容液的とろとろ温泉「都わすれ」 | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

去年に引き続き青森に行ってきました。


青い森、青い池、青い湖に澄んだ空気に美味しいお水が忘れられなくって。




伊丹から1時間半。
青い森にいきなり出会える青森空港に降りるともう気温も空気も違う。





今回は青森空港から岩手県盛岡を経由して秋田に向かいましたよ。



山奥の奥の奥のお宿はその名も「都わすれ」というお宿




台風の影響で雨の多かった旅行でしたが
雨あがりの山奥はとても神秘的でした。



このお宿がなければ人は踏み込めないような山奥。
冬場も営業されているそうです。
雪景色も素晴らしいだろうな。


温泉は美容液のようにとろとろ。
アトピー肌にも良いとのこと。




旅の楽しみはやっぱりその土地のお料理ですね。
どんな郷土料理に出会えるのかワクワクの時間がはじまりました。



無農薬野菜はビールとご一緒にと、味噌と塩で。



菊花なめこ、胡麻豆腐、姫サザエの磯煮、とび茸ピリ辛炒め




ミズの実たまり漬け。
ミズは見た目はフキに似ている東北地方でよく見る山菜です。
ミズの実も少し粘り気があってとっても美味!




とび茸は初めて!
やはり東北はちょっとピリ辛なお味が多くて好みの味です。



曲げわっぱに入った稲庭うどん。
秋田の名物と職人の技の曲げわっぱが両方楽しめました。
ヒラタケが香り高い






秋田の真鯛とヒラメの昆布締めで日本酒に切り替え、
鮎塩焼き


この鮎がとても素晴らしかったです!
火加減が上手とかそういう技的なものだけではなく、やはり水の美しさ。
まくわうりのような甘みのある香りが鮮烈!

卵をたくさん抱えた落鮎。
これだけでもここに来た甲斐があったね
と、一口ひとくち感動していただきました。





海老真丈湯葉巻き蟹あんかけ




秋田産由利牛の石焼




いぶりがっこサラダ
オイル感も酸味も塩味もとてもまろやか
お出汁なサラダの味付けはとても勉強になったな




炭火でじわじわ





比内地鶏のつみれ鍋
しょっつる仕立て

しょっるつの使い方が!
比内地鶏のお出汁にほんの少し香るしょっつるの風味がたまりません。





味噌たんぽ


小さめサイズがとっても嬉しい❤︎
「お米を「半殺し」にしまして。。。。」とのことw
水分の多い秋田小町を半つきにして成形してお鍋に焼き物に、甘めの味噌でおやつ代わりに。



美人の国はお米の国でした。




そろそろ終わりの時期が近づいたじゅんさい。
りんごのような香りの合わせ酢にびっくり




デザート
こんにゃく餅、シャインマスカット、こまちアイス。
こまちアイスがびっくり!
お米の粒が感じられるミルキーなアイスでした。
これもお勉強になる!
すこし粘りけも出る感じなので溶けにくくなるかも?




断食明けということもありましたがお酒はもう解禁!
秋田の地酒をいつもよりはゆっくりちびちびペースで
旅先の郷土料理を堪能しました。



秋田 夏瀬温泉「都わすれ」日記
もうちょっと続く



ナヲカエル