女の念の鐘@妙満寺から美山荘へ | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ


image

京都 左京区の岩倉にある妙満寺。
ナビ通りに美山に向かう途中に美しい桜とお寺に惹かれて立ち寄ってみました。

市内はもう八重桜が最後の見頃・・といったかんじだけど
まだまだこのあたりは桜が綺麗でしたよ





image

もう気温は初夏!
だけどこの辺りはちょっとひんやりしています。



image

比叡山から気が降りてくるかんじです。
お寺のお手入れが行き届いていて本当に素晴らしい空間

「鐘に恨みは数々ござる」
で知られる紀州道成寺の霊話は長唄、歌舞伎等の芸能に取り入れられているそうです。
その物語に縁ある清姫の念が入った鐘をこちらのお寺で供養する為にこのお寺に伝わったのだとか。



image


「雪の庭」。
俳諧(俳句)の祖といわれる松永貞徳(1571~1653)の造営した枯山水の庭。



image


お寺を後にし花脊峠をこえ、さらに洛北に。
紅梅と白梅が一緒にさく梅の木。。どうなってるんだろう??
鮮やかなピンク色のコントラストにうっとり



image

そして憧れの美山荘へ・・・・・

銀閣寺の「草喰 なかひがし」は季節ごとに通っていますが
こちらは初めて。


春の摘み草の時期にまさか予約が取れるとは。


実は4代目のご主人の中東久人さんは発酵王子のご縁で「発酵Night」をお手伝いさせて頂いた時にお会いしたことがあるのです。

「この日」

ゴールデンウィークになぜ?!
豊中になんで!?



岡崎の瓢亭のご主人 高橋さん
美山荘のご主人中東さん。。。。



京都の和食の料理人の重鎮が二人も来られて
心臓に穴が空きそうでしたよ。

お料理はもちろん王子で私はお料理を運んでただけですが




image

「ぜひ(いつか)お邪魔させていただきます!」
なんて言うてたことが春のこの時期に叶いました。




お部屋の色めは落ち着いた色で
どこから見ても静かな佇まい。




image



野山の草花



image

あけび茶とよもぎ餅

毎朝作っていらっしゃるという美山のヨモギが濃く濃く香るよもぎ餅




image


美山荘の周りを少し散策し
半地下になっている目線と川面の高さが近いお風呂をいただき

image

お風呂上がりの薬草酒を楽しみ
いよいよ
楽しみにしていた春の摘み草料理がはじまりました。


image


美山荘のお料理
はじまりました。

続く


ナヲ