おはようございます!

毎日が早すぎる…そんな日々です笑い泣き


子どもの気持ちを大切にしたい、でもどこまで寄り添うの?それはわがまま?でもイヤと言われる事が続くとイライラして怒ってしまう


世の中の多くのお母様方が感じられる事ではないでしょうか??


これはダメ
それはダメ
もう帰るよ!
まだ遊ぶの?
あと○回ね
言うことを聞いて!
もう○○の時間だよ

一日過ごすだけでどんだけ〜って言うほど色んな事がありますよね💦
でも一日だけでもこれだけの言葉を聞かされていると想像しただけで…ガーン
勿論言う方も疲れますよね。マイナス的な言葉の数々は言う側の心もしんどくさせます。


ママはどうしたいの?
ママはどんなふうな日常を過ごしたいの?

そこが一番重要です!!

早く帰らなきゃいけないのは誰の都合?
早く寝かさないといけないのは誰の希望?

何に縛られてそう感じてしまうのか…。
深く深く掘り下げて考えていくと本当は何が希望か見えてきます。

人によって思考は違います

だからママがここだけは譲れないという感覚も違います。みんな違っていいし、違って当たり前なんです。

なのに、他者と比べちゃう。
比べてしんどくなり、家族にあたり、自分に悪影響なのであれば比べてしまったときに【人は人】って思える心の強さが必要です。

親になった時点で完璧な人なんていない
みんなそれぞれ毎日を必死に生きて、
試行錯誤の連続。失敗した時うまくいかない時にどう対処していくかが大切で、いつも同じじゃずーっとそのまま。周りに変わってもらう、変えようと努力するより、まず自分が変わる勇気をもってみる
それは、すぐ成功しなくても何度でも繰り返していいと思います。原因を外に向けるのではなく、今自分にできる事はなにかな?

何十年と変わらない思考回路を少し変化するのは大変です(汗)


その中で我が子が産まれてきてくれた理由を考えてみるのって大切。

赤ちゃんって、ママやパパを良いふうに変化させようとして産まれてきてくれている、と私は思っています。いつもそう話します。

そう考える事で、
子どもにまず感謝の思いが溢れてきます
捉え方に変化がうまれ、意味を考えるようになります。

自分の思考で苦しまないで本当はどんな関わりをしてあげたいか、そこを一番大切にシンプルに考えてみるのはどうでしょう?

ちょっと真剣なお話でした

いつでもご相談くださいね。



桜びよりライン@ 

ご予約やお問い合わせが簡単です✨

【QRコード】




 

◇桜びよりのご案内◇
●ベビーマッサージクラス・・・・生後2ヶ月~
●コミュニケーションクラス・・・・・キッズクラス・ベビークラス
●モンテッソーリクラス・・・・・月1回~月3回の通室
●感覚あそびクラス・・・・1歳歩行が安定した頃から
●育児講座開催
●赤ちゃん発育勉強会

 

 

大阪府堺市北区長曽根町11サンミドー中もず602号
072-247-9183
桜びよりHP

代表 澤田美紀子
IMG_20171114_071138859.jpg