をお読みになった上で、お申し込みください。
作品の枚数もご記入願います。
「文学賞突破マニュアル」をご希望の方も、タイトル
下の項目をお読みください。
今回は、うまく書けない理由を解剖します。
いくら書き方を学んだとしても、うまく書けるとは限りません。
それは文学賞突破マニュアルも同じなのですが、知識だけ
では書けないということです。
もちろん、しっかりとした基本の書き方を知りませんと書けま
せんから、知識と実践力とは車の両輪のような関係ですね。
文学賞突破マニュアルには、小説ハイスクールという実践
コーチが特典としてついています。
最初は知識だけですのでなかなかうまく書けずとも、ダメ出し
ごとに子竜が指示した修正を施しますと、次第にプロレベル
へと接近してきます。
つまり、課題ごとに添削をしているわけですが、そういう貴重
な経験の積み重ねで、最終的には無意識のうちにプロレベル
の作品が書けるようになるのです。
こういう実践のコーチをしてくれるところは他にないと思います。
料理でたとえますと、いくらレシピを知っていたとしても、実際に
作ってみますと、焦がしたり半焼きになってしまったりで、いきな
り美味しくはなりませんよね。
何事でもそうですが、上達するには繰り返しの実践しかないの
です。しかし、何が悪くて焦げてしまったのか、を教わるほうが
近道ですよね。
小説ハイスクール第三期の募集枠はあと3名になりました。締
め切りも迫り20日が最終です。
次の第四期はおそらくゴールデンウィーク明けとなるでしょう。
そして、現在一次や二次に残っている受講生さんが入選された
なら、以前からのお約束どおり値上げさせていただきますので
悔いのない選択をしてくださいませ。