※添削をご希望の方は、必ず「添削希望の方へ」
をお読みになった上で、お申し込みください。
作品の枚数もご記入願います。
現在、「文学賞突破マニュアル」の販売は停止しております。
販売再開の時期は未定です。
今回は、コメントにていただいた質問への回答です。
小説のテーマと作者の主義主張とは、どこが違うのか。
日頃から作者の主義主張を入れてはいけないと申し上げ
ておりますので、疑問が生じたとのことでした。
まず、作者の主義主張を入れてはダメな理由とは、小説
は最初から最後まで登場人物の視点で語られるものだ
からなのです。
つまり、主義主張は、登場人物の地位や立場や性格など
によって違うものなのですから、作者が作品を通して一貫
した主張を繰り返してはなりません。
そういうものは小説ではなく、論文になります。
次に、テーマについてですが、これにも作者個人の意見を
反映させる余地などありません。
理由は上記と同じですね。
ですので、登場人物をある思想や主義に偏らせず、反対派
の人物も登場させなくてはならないのです。
とくに一人称では偏りがちとなり、作者の代弁者としての主人公
になりがちですので、注意が必要でしょう。
テーマとは、いろんなタイプの登場人物がいて、はじめて深く
掘り下げることができます。
くれぐれも、ひとつの主義主張だけに偏ることなく、もっと深く
掘り下げてみてください。
質問では不倫を例にされておられましたが、不倫もひとつの
愛情の形とすれば、不倫反対の人ばかりじゃありません。
というより、不倫はテーマじゃなく、愛がテーマであって、不倫
は愛を描くための状況設定なのです。
おわかりいただけたでしょうか。