こんにちは♪


今週のブログは2月の行事

「節分👹」をお子さまが幼稚園

実際に体験•経験した様子を沢山の写真と共に

ご覧ください📸

また、3回目の「タイム測定」

「ぞうさんクラブ2組の英語」

の様子もお届けいたします✨


​鬼のお面製作👹



2月の製作は「鬼のお面👹」

作りました!


今回の製作は初めてのハサミ✂️を使い

一回切りに挑戦しました🌟


初めてのハサミ✂️ということもあり、

ワクワクしているお子さまの姿が!!


しかし、使い方を間違えると怪我に繋がる

危険な物です⚠️


しっかりとハサミの持ち方

使い方を伝えました✂️ 


①ハサミを必ず机に置く。

(持つ方を自分に向ける)


②パクパクしながらゆっくりハサミに近づける。

(お父さん指、お母さん指、

お兄さん指をパクパクさせる。)


③そのままお父さん指は赤い丸の中に

お母さん指、お兄さん指は青い丸の中に入れる。

(その他の指はしっかりと支える)


④ハサミを必ず横向きにする


この4点をお子さまに伝えました!


そして、お約束として

•必ずハサミ✂️を振り回さないこと

•お友だちにハサミを向けないこと

•まっすぐ線に沿って切ることも

伝えて行いました!!


実際に行ってみると‥ 

お子さまはハサミの使い方、お約束を

しっかりと守ってハサミを使う姿がありました!


その後切った折り紙は、

皆んなが得意な糊で鬼の頭に髪の毛

として貼りました!



そして初めてクレヨン🖍️で

を描くことに

挑戦しました!


鬼のイラストを見ながら目👀•鼻👃🏻•口👄

眉毛はどこにあるのか一緒に確認し

描きました♪


私たち職員はお手伝いがなくても

お子さま1人で描くことが出来ました👏🏻


一人ひとり違う可愛い鬼が出来ました!

是非ご家庭でもお子さまの作品を

見てみてください👀✨


また、今回ハサミの使い方•お約束をお子さまに

お話をして行いましたが、是非ご家庭でも

この方法でお子さまにハサミを使って紙を切る

といった挑戦をしてみてはいかがでしょうか!


豆まき集会



2月2日には豆まき集会が行われました!


実は今回豆まき集会に参加していくにあたり
「節分」とは何なのかという話や

学習発表会に向けて頑張る目標が2歳児さんに

発表されました!!


まず、節分とは「みんなが健康で幸せに

過ごせますように」という意味をこめて、

悪いものを追い出す日です。

また、冬と春を(季節)分かるために節分

という日が誕生したとも言われています!


お子さまには「皆んなが怪我なく幸せに

過ごせるように、心の中にいる悪い鬼を

退治するんだよ」と伝えました!


そして、豆まき集会に参加するにあたり

2歳児クラスは発表会練習で

「真っ直ぐ立つ」

を目標に頑張ることを伝えました。


お子さま自身その目標のお話をしてから

学習発表会練習だけでなく、お話を聞く時など

格好良く立つことを意識して行っていました!





👹​豆まき集会当日👹




豆まき集会当日💫

初めは優しい鬼さんが来ると信じて

ニコニコでお話を聞いていたお子さまたち☺️


しかし、実際に来た鬼にお子さまたちは

すごく驚き、2歳児クラスと一緒に

参加していた年少さんも

泣き出してしまう姿が‥😭

しかし、一所懸命大きな声で

「鬼は外 福は内!!」と豆を投げて

鬼を退治しようと頑張るお子さま💪🏻


みんなの力で鬼は無事退治

することが出来ました♪


また、最後に鬼のお面を外すと!

先生たちの姿が‥😭

お子さま達は安心したのか

泣いている顔から

ニコニコ笑顔に戻りました🤭


最後はハイタッチをして記念撮影📸

とても頑張りました👏🏻





また、お弁当の後には豆のプレゼント🎁

豆が楽しみでご飯を

早く食べ終わるお子さまの姿も!!


全員1粒残さず綺麗に食べていました✨


節分に豆を食べることで、

沢山の力をもらえるそうです💪🏻

沢山のパワーで学習発表会練習も頑張ろうね!


​ぞうさんクラブ2組




ぞうさんクラブ2組のお子さまは2月1日に

節分を行いました!


ホールでお話をしていると‥

みゆ先生鬼が登場!!


最初はびっくりして固まっているお子さま👀

しかし、先生達が「鬼は外 福は内!」

言いながら豆を投げると

お子さまも一所懸命豆を鬼に投げる姿が

見られました✨


怖くて泣いてしまうお子さまもいましたが

みゆ先生が顔を出すと安心する姿が

見られました🥲


最後はみゆ先生鬼と一緒に記念撮影📸

最後まで頑張りました❣️


タイム測定💨




3日目の「タイム測定」を行いました💨

写真でも伝わる真剣に走っている姿🔥

私たち職員も全力で応援しています!


今回お子さまの姿で印象に残っているのは

お子さま自身から「絶対1番になる」

と伝えてくれたことです。


前回のお子さまの様子としては

友達を見ながらいっしょに走る姿が

多く見られました。


しかし、どのお子さまも一緒に走っている

友達より速く走るという競争心

生まれているのではないかと感じました🔥


いよいよ結果発表!!


写真の左から1位〜8位のお子さまです!

呼ばれたお子さまはとても嬉しそうに

そして格好良く気をつけで立っていました❣️


そんなお子さまに皆んなで特大の

いいね👍🏻を送りました!!


次回のタイム測定も楽しみに!!


ぞうさんクラブ2組の英語




ぞうさんクラブ2組のお子さまは、

毎週火曜日に「英語」を行っています❣️

英語講師の「ディラン先生」をはじめ、

クマの「ベア先生🧸」

星の「スター先生⭐️」と一緒に

歌を歌ったり、体を動かしたりして

楽しく行っています♪


今回は、まずディラン先生、スター先生と

一緒にハイタッチ!

始まりの歌を歌い始まります!!


その後「跳ぶ」「歩く」「走る」の

イラストを英語で確認した後、

サイコロ🎲を使用し、出た目の数

飛んでみたり、歩いてみたりと

体を動かしながらゲームを行いました!


お子さまのこの笑顔ご覧ください👀✨

お子さまは、楽しみながら少しづつ英語に

触れ合っていきます!!


また、英語の音を正しく吸収しやすいのは

4歳までであり、コミュニケーションを

通して英語を自然に習得できるのは9歳まで

と言われているようです。


そのため、城山幼稚園では、専門の英語講師

さんが来てくださり、

楽しく英語に触れいきます!


 おまけ💫



外遊びをしていた時になんと

お子さまがてんとう虫🐞を見つけました✨

お子さま達は興味津々にてんとう虫🐞を

見ていました!!


「可愛いね」「小さいね」と

お子さま同士お話をしていました。

また、「何色かな」と聞くと「」と

「丸いところは黒だね」

といった言葉が出てきました!

てんとう虫が飛んでいくとお子さま達も

追いかけて走る姿も見られました♪


城山幼稚園には自然豊かでもあるため

植物など自然に沢山出会える場

でもあります!

お子さまが1日をワクワクドキドキできるよう

お子さまに伝えていきます!



行事でのお子さまの様子

そして、製作やかけっこで真剣に頑張る姿

笑顔で全力で楽しむお子さまの様々な姿

いかがでしたでしょうか!!


また、学習発表会まで残り1ヶ月切りました!

お子さま達毎日練習を頑張っています🔥

お子さまが以前、「お父さん、お母さんに

格好良い姿を見せたい!」と伝えてくれる

姿がありました!

保護者の皆様からの応援がお子さまにとって

1番嬉しく、励みになります!

是非ご家庭でもお子さまの「頑張りたい」

という意欲に繋がるよう、「〇〇くん/ちゃん

ダンスすごく格好良いね!楽しみだな!」

と言ったような言葉を掛けてみてはいかがで

しょうか!



来週のブログもお楽しみに!


    そらぞう組副担任☆外久保