放課後教室の様子 | 城山みどり幼稚園のブログ

放課後教室の様子

こんにちは!


気がつくともう10月下旬。

年々、月日が過ぎる早さに

驚かされることが増えてきました。


今週のブログは、

年中補助&放課後教室担当☆越智龍人が

お届けします!







☆最近の放課後教室☆


器械体操

10月から木曜日の年中・年長さんの主活動に

器械体操を取り入れてます!

器械体操では、

跳び箱をメインに行なっていく予定です!


先週は、馬跳びを行ないました。





・馬になる側は、

 頭をしっかり下げて踏ん張る。

・跳ぶ側は肘をしっかり伸ばして

 力強く手を着ける。

この2つをポイントに行なっています!


最初は怖い気持ちがあるお子様も、

何回か跳べるようになると、

楽しさのあまり友だち同士で

何度も行う姿がありました^_^


チーム戦で、先にゴールに着くのを

競い合って練習しています。




今後はこんな技もお子さまと

練習していきます!お楽しみに‼︎

(写真は土曜保育で練習した時のものです)




お絵描き

最近、放課後教室の人数が

落ち着いてきた時間に、

お絵描きを行なっています。


ただ好きな絵を描くのではなく、

ホワイトボードのお手本を見ながら、

一緒に描き進めています。







始めてから数回の練習で、

こんなに上手に描けるようになりました!


人の他にも動物を描いた日もあります。


2歳児クラスのお子さまは

手伝ってもらいながら描きました☆


今後も放課後教室では

お子さまの成長に繋がる活動を

取り入れていきます!





by 年中補助&放課後教室担当☆越智龍人


姉妹園 城山幼稚園ブログ

https://ameblo.jp/shiroyamayouchien/

2歳児 ぞうさんクラブブログ

https://ameblo.jp/shiroyamazousan/

城山グループYouTubeチャンネル

https://m.youtube.com/channel/UCZQX5koNwoNS7-4ZV_RG9Jw