連休ごはん〜 鰯の香草パン粉焼 | **SHIROYAGI 食堂**

**SHIROYAGI 食堂**

スペインとワインが好きなshiroyagiの
食いしんぼうバンザイ!!

 

 

連休中のオフタリ晩ごはん〜

やっと お節の残りもほぼほぼなくなって来て

普通のごはん並んで嬉しい😊

 

 

 

 

¡¡¡Salud!!!(かんぱーいっつ!!)

 

 

 

 

手前から。。。しめ鯖サンド。

今はなくなってしまったけど、ご近所割烹でよく食べたたしめ鯖サンド。

時々食べたくなるんですよね〜♪

 

 

 

 

トーストしたパンの内側にバター塗るの忘れてましたが💦

辛子の代わりにマスタード、マヨネーズを塗って、大葉、しめ鯖、自家製がりを挟んだだけ

なんですけど、アテにもなります◎

 

 

 

 

六白豚のしゃぶしゃぶと豆苗のサラダ〜 ジュレポン酢をのせて。。

夏らしいサラダになってしまった(笑)

 

 

 

 

しゃぶしゃぶした豚肉と、さっと茹でた豆苗、セロリときゅうり、

グリルで焼いた厚揚げと一緒に和えてます。 

セロリがいいアクセントになってよかったです◎

 

 

 

 

鈴廣のかまぼことミツバの胡麻酢和え。

 

鈴廣のかまぼこ〜 最高級の『古今』だけじゃなく普通のかまぼこ(紅白で)頼んでたの

すっかり忘れておりまして。。こんな使い方するべきじゃないんでしょうけど😅

細切れにして和えものにしました、生の三つ葉と、焼き海苔をごま油入りの胡麻酢で和えてます。

これ、予想以上に美味しくてびっくり✨ かまぼこのおかげもあるかもしれませんが。。

あまりがちなミツバの消費にもおすすめです!

 

 

 

 

おせちの残りやら総動員。

オットに盛り付けてもらいました😊

じみーに食べ続けてる栗きんとん。甘さ控えめにして美味しいんだけど、

酒飲みには1人このくらいの量で満足しちゃうのよねー😅

来年は、芋半量の250gで作るか、きんとん好きの義母に大量に持って帰ってもらうかな〜

 

 

 

 

焼き芋とリンゴのサラダ。

粒マスタードと自家製のアリオリソースであえて、くるみのローストをのせてます

干し葡萄沢山入れたら嫌だしなーと思って干し葡萄少しにしたら少なかった😅

加減が極端なしろやぎです😅

 

 

 

 

長いこと食べてるw 

たらの真子ちゃんとふきの炊いたん。

 

地味だけど、美味しいんだよなー♪

 

 

 

 

そしてメインはイワシの香草パン粉焼き。

焼くだけ簡単なやつ◎ 

 

 

 

 

 

いわしからの旨味をたっぷり吸わせるために

じゃが芋を敷いて焼くのは我が家の定番になってるんですけど、オット🐶に

芋だらけやーーって、いらん感想いただきました💦 が、

聞こえんふりしてw  美味しくいただきました◎

 

 

 

写真撮ってなかったですけど、イワシに↑↑ これの古いの合わせたらこれまた

相性抜群!! 美味しかったな〜♪

 

 

3連休は毎日昼まで寝てw のんびり 過ごすことができました😊

今週ものんびりしたいんだけど、そうもいかないん だよな。。。

 

今日は自分の健康診断なんで、マーゲン(バリウム飲むのん)頑張ってきます。

 

 

Hasta luego!!! (またね〜バイバイ)

 

 

フォローしてね…

 

しろやぎのmy Pick