こんにちは、kazuちゃんです~(^^ ♪♪

ブログ更新の励みになります、応援ポチ!よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

 

 

昨夜は10時前に寝て一度も目が覚めず、4時過ぎまでぐっすりと

眠れた。 こんな日がたまにあります

冷え込んでいて8.8度まで気温が下がっていました。

 

 

今日のブログの内容は5/20の作業内容から、かぼちゃの子ヅル整枝の

様子をお伝えします。

 

 

 

5/6日に親ヅルの摘心をしています。

 

 

バターナッツかぼちゃ、バタコさん。

子ヅルがのびてきました。

 

 

 

 

ビニトンしていたので、葉焼けしたのか茶色い斑点があります。

 

 

 

 

 

バターナッツかぼちゃは整枝が遅れるとどれがどれだかわからなく

なりそうです。

 

 

 

 

 

 

取りあえず3本仕立てにしてみました。

 

 

 

 

 

初めて栽培のバターナッツかぼちゃ、それらしいのが出来ていました。

 

 

 

 

 

ぼっちゃんです。

 

 

 

早くも雌花が咲いています。

 

 

 

 

ぼっちゃんも3本仕立てです。

 

 

 

 

 

 

あっち向いているのはUピンで向きを変更してやります。

 

これ以外にメルヘン1株がありますが、同じくらい成長しています。

 

 

 

 

 

防草シートをしていたけど、取り外してマルチを張ってワライラズを

張りました。

 

 

 

子ヅルは新しい布団を待っていたかのように顔を出してきました。

 

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

今日も一日良い日でありますようグッド! グッド! 

 

沢山のコメント、いいね!、ブログ村への投票ありがとうございます

下のバナーをクリックして頂けるとブログ更新の励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

フォローしてね…