今日のブログの内容は追加でブロッコリーの種蒔きをしました。

その様子をお伝えします。

 

 

種蒔きしたブロッコリーはエンデバーSPです。

晩生のブロッコリーなので収穫は年が明けてからに成ります。

 

過去に何度も栽培しており、最終は2018年と2019年に栽培しており

なかなか収穫出来ないので少々イライラしてきます。

花蕾はとても奇麗なのが採れもちろん側花蕾も採れます。

 

 

 

種蒔きは8/11日でした。

今年の夏の育苗は手こずっており徒長オンパレードになっています。

昨年買ったイネニカのことを思い出して使って見たけど、運悪く発芽し始めたとき

台風7号の雨で外へ出せないし、オマケに停電翌日一気に伸びました。

 

苗が出来上がったら植え付けは先日植え付けしたアレッタ2の横が

1mチョット空いているのでそこへ2株植え付け予定です。

 

 

 

 

 

 

 

7/30日に種蒔きしたグリーコーラル相変わらず成長が遅くて生育ムラがあります。

これも徒長していたのでポット上げして、余りやりたくない、いんぺい隠しをしています。

 

 

 

 

 

グリーンコーラルは真ん中のような生育してこないのが多いです。

これは駄目なので処分します。

 

 

 

 

グリーンコーラルと同じ日に種蒔きしたポンポングリーン

こちらの方が一回り大きいです。

と言うことでブロッコリーの様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

今日も一日良い日でありますようグッド! グッド! 

 

沢山のコメント、いいね!、ブログ村への投票ありがとうございます

下のバナーをクリックして頂けるとブログ更新の励みになります。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

フォローしてね…